6/26(日)長井あやめ将棋大会

先週まで東京で鍛錬したりとすごくやる気あったのに1週間仕事したらやる気ゼロになってました。仕事しながら将棋指すのは難しい…。でも、I泉くんと前日に健闘を誓い合ったので1時間ちょいかけて長井市民文化会館へ。

ここで今度、吉本お笑いライブやるみたいです。
IMG_9297.jpg
今日の将棋は笑いものにならなきゃい~な~と思いました。

3階の会場へ行き目的達成!
いや、参加することに意義が~では無く佐藤勝利さんにお借りしていた資料と本を無事返すことができました。
長女さんの職業は社会保険労務士(難関資格)、勝利さんの6県通算出場回数は16、インターネット将棋を73歳になった今もやっているとお聞きしました。

さあて、最低限の勘を取り戻すべく開会式前に山形市のY口さんと30秒将棋、2連勝!
しかし、焼肉はイギリスのEU離脱の影響でまた今度という事でした(笑)

その後、寒河江のH角さんが盤に並べた詰め将棋を解いていたので邪魔しに行ったら、「あべしん君と当たった時に終盤で勝つために解いてます」だってさ!?言うよね~~笑。

◎開会式
あやめ大会は、佐藤勝利さんが生まれる前からあるそうです( ゚Д゚)
ルールは25分切れ負けの5回戦、ただしスイス式では無い!
あやめ方式は、1回戦~5回戦まで固定された点数が決まってい、決勝だけ点数関係ないみたいな感じだっけなかな~~違ってたらすいません。

◎1回戦 vs S木Hさん
 S木さんは、名人戦ベスト8竜王戦ベスト4で今期好調。
 本局も実力を発揮されてしまった。穴熊されなくても負けてしまった(;^ω^)
 あっさり95飛成と自分だけ竜作って喜んでいたらスッと44角出られて・・・ 
2016-06-26a1-1.png
端1点狙いなんだけど91の香車が後手の持ち駒にワープしたと考えると絶望しかないッス。
 そして端をいじられて、69飛車とされた局面。
2016-06-26a1-3.png
27香車と打ち込んでくるのと思い36角としたら、
48香車!!(うっかり)、39金、16歩でしびれた。
2016-06-26a1-4.png
同香には19角、29王、17桂\(^o^)/ 序盤から終盤まで大局観おかしかった~~(>_<)反省。

◎2回戦 vs M浦さん
 2016-06-26a2-1.png
後手が私、53の地点をどう受けるか。
22角が予定の受けではあるが自信無し。
以下、42角成、34歩!、同飛、55角!、31飛成の局面が分からない。
2016-06-26a2-2.png
単純に99角成から65香で勝てれば良いが読み切れない(うちの激指も頭抱えてます)。というわけで直線では行かずに下図へ誘導。
2016-06-26a2-3.png
64銀の瞬間に質駒が発生するので57金と俗手で絡む。
以下、63銀成に・・・
2016-06-26a2-5.png
69銀で勝ち。危なかった…途中負けまで覚悟したよ。

◎お昼ごはん
安定のホットモット弁当3種類から選べます!!
IMG_9298.jpg
I泉くん、研究会仲間募集中との事でした!
現在も精力的に置賜や内陸の強豪と研究会をするなど努力が報われる日が来そう…。

◎3回戦 vs K田さん
後手4間で9筋取った上に銀冠まで組もうとしたら仕掛けられて困りました(当たり前です)。
2016-06-26a3-1.png
ネット将棋を前日にテキトーに20局やって勝率1割だった影響がもろに出てる、雑すぎてやばいorz…。

でも天守閣美濃は玉頭が異常に薄いのでなんとかなってしまい下図。
2016-06-26a3-2.png
うん、こっからの決め方が酷かった。
本譜は46歩でしたが、
運営のK松さんから46歩に代えて57歩、同金、39角、58飛車、48銀、66金、57銀成、38飛車、48角成で決まっていると指摘される!
2016-06-26a3-3.png
確かに!!(;^ω^)

本譜は46歩以下さらに34銀不成、57歩?同金、39角?、58飛車、35飛車??
2016-06-26a3-5.png
上図は39角が邪魔して35の飛車が成れないというチグハグな手順。まだ角打たないほうがマシと指摘される。

勝ちはしたけどあまりにヒドイ手順に運営のK松さんから

       「もっとちゃんと読まないと!」と激を飛ばされた。

ですよね~~いや~~そういう事を言ってくれる人は久しくいなかったからな~~モチベーション上がりました! 長井まで来てよかった。

ちなみにK末さんですが、やけに指摘が本筋へ飛んでくるのでI泉くんに聞いたら奨励会在籍経験があり西沢さんや土岐田さんがいた時代に県制覇をしていた強豪の方でした。通りで強いわけだ~~\(^o^)/ 

◎4回戦 vs 佐藤勝利さん
全勝の勝利さんを止めれば逆転優勝の可能性も出てくるか??
先手の私が66飛車とよろけた局面。
2016-06-26a4-1.png
ここで勝利さん残り1分切って、時間に追われて56銀成上!!とやってしまい終了。
多分、勝利さん闘志がわかなかったのかなと思いました。

◎5回戦 vs H角さん

全勝のH角さんですが、私が勝てばあやめ方式でが初戦負けからの逆転優勝が決まる(^_-)-☆ あやめジャイアントキリング!
H角さんとは、よく当たる、しかもいい勝負、勝ったり負けたり!
そして今回も変態戦法キターーー!!
2016-06-26a 5-1
最近気づいた、H角さんは局面を良くしようとなんて思ってない。
こっから「えええ~~~?」って思う手損をH角さんはやってのけるんだけどもう真面目に考えるの疲れたよw、
手に意味が無いと思うんだH角ワールドは…。

とにかく駒がぶつかってからがH角さんの本気そこで混沌とした力を出してくるから序盤で考えすぎて時間を使わないように心掛けました~。

で、どうですか下図は?
2016-06-26a5-2.png
何かあると思って先手の私が誘導したんですがね、意外と何もなくないですかね?
これはワールドにハマった悪寒がして8分長考で残り6分。
あえて76銀!相手の遊んでいる金に働きかけるあべしんワールドへ。
めちゃくちゃ筋悪いんだけどさ~~、同金、同金、55歩、86歩、54銀、77桂の下図は振り飛車なかなかでは?
2016-06-26a5-3.png

そっからゴチャゴチャいろいろあって食いついて下図。
2016-06-26a5-4.png
ここで、すげぇ受けされて持ち時間3分切るしで焦りました。
以下、44歩!!、同角、84竜!!
2016-06-26a5-5.png
なるほど~~次に65銀が角あたりですか~~~頭抱えましたね。

でもまぁ…なんとか相手のミスにも助けられ勝ちました、危なかったです。

というわけで逆転優勝!あやめルールのおかげです^^
感想戦で色々中盤をK松さんとつついたんですが難しかったな~~。

◎商品
attached_photo.jpg
ビール1ケース・3,000円分の商品券・賞状頂きました!

豪華!! 県内の若手ぷれ~や~に報告したらびっくりしてました。
多分、みんなこんなにすごい大会だって知らないと思う(笑)。

ちなみに2位は洗剤1ケース、3位はどん兵衛1ケースとかなり実用的で3位入賞まで狙ってました。

あと、私に1回戦で勝ったS木さんはなぜか2-3で入賞圏外だったのには驚きました。

◎ 岡部くんが関東新人戦で優勝しました。強すぎます、ありえないッス。
 ぼくの優勝が霞むからやめくれw

◎さて、実はこの記事ですが途中まで書いた下書きが消えてしまって悶絶しましたが、自分が優勝した回なので頑張って書き直しました(笑)

関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

あべしん

W様
情報持ってますね!(笑)
確かにこの方です、私が知らないだけで有名な方だったみたいですね。どうりで早見えでプロ筋なわけでした、納得です(^_^)ありがとうございます。

元部長

おめでとなす
優勝おめでとうございます。東京での修行や甘納豆がききましたかねえ?

山大囲碁将棋部はソフトボール交流会に出て4イニング3試合やったので皆お疲れでした。
(ちなみに僕は助っ人含めて6試合でて1審判してましたw)

 全身筋肉痛ですけど、まだ次の日筋肉痛出る分マシかなあと思っております。

 次は学生オープンか壮行会ですかねえ?
まあその辺に向けて山大後輩軍団を養成していきましょうかねえw

あべしん

Re: おめでとなす
あーまぁそうね、強いて言えば日頃の行いかな?てへっ☆みたいな。(真顔)

ソフトボールやりすぎでしょwプロでもそんなにやらんわ(⌒-⌒; ) まぁ筋肉痛覚悟のアマチュアソフトボールぷれ〜や〜ならではの無茶ですな。

残念ながらどちらの大会にも行けませぬ、また東京遠征行きます( ´ ▽ ` )ノ

そう、団体でスリーストライクにならいよう育成しましょう笑
非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク