将棋ウォーズ鍛錬記~ドリームマッチ~【嬉野流・鳥刺しvsカニカニ銀】

◎vs三段

後手が私。
2018-02-13a.png

初手68銀、また嬉野流か・・・。

この戦法にノーマル振り飛車をすると狂ったように鳥刺しされるんですよねw

私はもう鳥刺しは食べ飽きました、お腹いっぱいです。

嬉しくないの流です。


というわけで最近は…

奇襲寄りの戦法には奇襲寄りの応手でアンサーしています。

 

私も42銀!

2018-02-13b.png
ここで76歩なら・・・
2018-02-13c.png
私が嬉野流キメる予定でした(^ム^)

ただ、本譜は56歩。
2018-02-13d.png
相嬉野流…
 
とはせず以下34歩、57銀、33銀、79角、44銀、26歩。
2018-02-13e.png
46銀+79角しか攻め筋が無いと思うので先に44銀と出てみました。
ただ、まぁこれだけでは面白くないので・・・
以下62銀!
2018-02-13f.png
クックックッ…黒マテリア。
 キャプチャlkjol
以下、48銀右、54歩、36歩、53銀左。
2018-02-13g.png
私も銀2枚送り出します(^ム^)
上図から66銀はあったと思う。
むしろそれが本筋だと思う。
しかし嬉野流の使徒は違う。
上図以下、37銀、64銀、68王、52飛。
2018-02-13h.png
先手王に近いところで戦いを起こそうとするカニカニ銀中飛車に対して、あくまで2筋3筋方面にこだわる。まさに鳥刺し一筋世界の山ちゃんである。
以下、78王、55歩、同歩、同銀右。
2018-02-13i.png
カニカニアタック炸裂の悪寒。
以下、35歩、同銀、46銀右には驚いた。
2018-02-13j.png
上図以下、同銀×3🍺 追加オ~ダ~入りましたーー!
「あっざいまーす!!(゚∀゚)」
※あべしん先生は大学時代養老乃瀧でバイトしてました。
 
…に▲同角で下図。
2018-02-13k.png
お互いの銀をトレードして妙にスッキリした局面になった(笑)
 
そこでさらに56銀と打ちつけるのが実は魚民派のあべしん先生。
2018-02-13a_2018021323442717a.png
相手「フォォォォ!!」
 58銀!
2018-02-13d_201802132344247a2.png
57歩!
2018-02-13e_20180213234425b95.png
 将棋終了\(^o^)/

いや、さすがに相手の方の見落としだと思いますw
しかし下図から…
2018-02-13a_2018021323442717a.png
24歩、同歩、同角、同角、同飛には・・・
2018-02-13b_2018021323442814c.png
67銀成、同王、45角があります。
2018-02-13c_201802132344229bb.png
鳥刺し系の王様は67の地点をくいやぶられると脆い。

カニのハサミには気をつけろぉぉぉぉぉ\(^o^)/ r>

他の奇襲系参考記事⇒
関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク