携帯中継で応援

みんなスマホ用の携帯中継アプリはダウンロードしてるかね?


有料だけどなかなか良いよ、解説もつくしね。
時間ない人はオススメ!

さて、4/22の竜王戦、山形出身プロvs松尾プロを携帯中継で見ていきましょう。

私はこの日は普通に仕事だったので昼休みにチェックしてました。

        
コメント欄にあるように山形出身プロにとって七段昇段と竜王戦本戦がかかった大一番です、しかしそれで振り駒で後手引いたのはついてないと思ったよ、かなり萎える。

そして過去の対戦成績のコメントですが・・


なんと山形出身のプロが四間飛車をしていたんですね笑  。激減先生がまさか四間飛車とは!
こーゆう発見もあって面白いです、棋譜見たいわ(^_^)

で、仕事終わってしばらく見てたら、解説の富岡プロは先手(松尾プロ)良しでげんなり、しかしA級棋士の深浦プロはまだまだ難しいと言っていて胃が痛い。

そして将棋はまさかの、、
 
千日手!!

20時から指し直し、将棋は体力!


山形出身のプロが先手を引き戻してこれは良い流れと思いきや、、
A級棋士の佐藤康光プロが松尾プロやや指せそうだと\(^o^)/

げんなりげんなり、まーじーすーかー!!

一喜一憂\(^o^)/

そしたら佐藤康光プロの推奨手順に進まず、逆転を匂わせるコメントで( ´ ▽ ` )ウェーイ!!
(もちろん対局者が一番読んでるんだろうけどね)

結果、、、

山形出身プロ勝利!!
七段昇段と竜王戦本戦へ!(^_^)


↑終局直後の写真、なかなかの臨場感!

とまぁ携帯中継なかなか良いですよ!!
安いしオススメです。。

私は、将棋世界・週刊将棋・NHK杯も見ないし読まないけど携帯中継だけは登録してますね。

このアプリだけはお値段以上だと思います。

なお、山形出身プロ棋士は4/30天童子供教室に指導、後日山形大学将棋部指導となっております( ´ ▽ ` )
関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク