-------------------------------
本日、羽生永世7冠王が誕生した指宿白水館が神対応だった話をします!!
今年の秋に…
新婚旅行で・・・
指宿白水館に行きました!
各部屋がJTBの総合評価90点前後の超優良ホテルです。
※写真はH29 .11.30までの料金表&プランです。
部屋のタイプは 薩摩宮殿(91点)<花の棟・磯客殿(88点)<離宮(90点)の順にグレードが高いです。
今回新婚旅行なので1グレードを上げて花の棟を予約しました!!
部屋のグレードを上げるなんて生まれて初めて!!
どんだけ豪華なんだろうとワクワクしながらチェックイン。
すると・・・・
案内されたのは…
趣のある渡り廊下を歩いて~~
↓
↓
↓
↓
りきゅぅぅぅぅう!!!
※牛タン利久ではないよ(^_-)-☆
「結婚祝いなのでサービスさせて頂きました」との事!!
感動しました~~神~~!!
平日の真ん中だったのも幸いしたのかなと思っています。
ちなみに離宮は今回の対局室になった場所です…
つまり永世七冠王誕生の地ですよ…ごくり。
お抹茶のサービス。
その場で立ててくれました、デラックス~~~( ̄▽ ̄)
お部屋は確か4階。
廊下を歩いて
ふいいいい、新婚の花が咲きました:;(∩´﹏`∩);:
部屋も広すぎぃぃぃぃ!!
あべしん研究会やれるぅぅぅ!
くつろぎスペース。
空気清浄機。
巨大な和室~~♪テーブルの上に何かあります。
拡大!!
↓
↓
新婚特典のワイン:;(∩´﹏`∩);:
これはJTBプランの一部です。。
そうそうなぜか部屋に茶室?がありましたw
将棋部と茶道部の合同合宿が出来ます^^
お風呂
温泉があるので使いませんでした~~。
トイレ。
ここを見ればホテルの格が分かると言いますがこれは素晴らしいですね~。
洗面所。
うむ。写真では分からないですが清潔感のある光沢のある白でした。
そしてお部屋の展望もグー!!(曇りですがw)
海が見えます!
ちなみに男性露天風呂も頑張れば見えそうな…見えそうで見えない絶好のロケーションでした!!
さすが白水荘です。
館内お散歩。
プ~ル!!雨っぽい天気なので誰も入っていなかったです。
『3月のライオン』のとあるキャラがプールに飛び込んだ場所がこことか…。
あ、砂むし温泉にも入りました~~。
汗だくでした~~。
からの個室でのご夕食!!
鹿児島のうまいもんが描いてある紙のマップがお膳にかけられています。
↓
OPEN!!
刺身についている「白水」扇子の昆布。
芸が細かいです!!
献立表。
こっからはインスタみたいに写真ぺたぺたするよ。
味の感想ですが…薩摩焼酎をコップで半分飲んだらガツーンと酔いが回って投了級でした。
こんなに美味しい料理なのに味わえないとか最悪でした~~:;(∩´﹏`∩);:
ちなみに妻は食前酒の梅酒を半分飲んだだけで投了級になってました。
あひゃー。
写真ぺたぺた。
鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶ。
カツオのたたき。
デザート。
・・・・を食べたらしいですが目が覚めたら部屋の天井が見えました。
身体が痛かったのでマッサージを受け…
↓
↓
目が覚めるとやはり朝w
豪華すぎるって…。
まるごと食べられます!!
ふくろうかわいいいいい(*^^*)
とまぁこんな感じでした!
自慢しちゃってすいません。
つまり何が言いたかったと言うと・・・
新婚旅行で訪れた場所が…
永世竜王・永世七冠誕生の地になったことが嬉しかったんですよ…
素晴らしい場所に泊ったんだなぁって誇らしく思いました。
そして「なんで沖縄に行かないで鹿児島なの?新婚旅行なのに!」と言ってくる人を一喝してやることができます^^
白水館また行くよ!
ラッキー7の白水館へ(^_-)-☆
- 関連記事
-
コメント