H29県職場団体対抗戦内陸予選3~ポケモンGETだぜ!~


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎お昼ご飯

天童駅2階にある食堂「」にて。
参加費にお昼ごはんは含まれており、カレー・味噌ラーメン・唐揚げ定食から選ぶ事が出来ます。
fc2blog_201711101153268b0.jpg 
私は唐揚げ定食を選択。
お弁当と違って出来たてが提供されるので温かくておいしいです^^

2回戦が長引いたため急いで食べる吉田jr君。
fc2blog_2017111011533749d.jpg
急いで食べても2連勝で食べるごはんは最高ですか?
「最高でーす!^^」




あっ!!( ゚Д゚)
fc2blog_20171110131316785.jpg 
すいません…><


◎3回戦 vsポケモン愛好会

さぁてポケモン狩りでもしようかな!!

大将は、S竹ダネ!!
   
特徴:新婚旅行行ったと思ったらパパになってた、不思議ダネ。
※正確にはパパになるのが確定。


副将は、東トカゲ!!
   
特徴:山大出身の現役イケメン医師(新婚)。
 指輪をつけて将棋を指すスタイルはあべしんもやろうと思っていたが先を越されてしまった。


先鋒は、かねガメ。
特徴:得意形を外されると肺呼吸が出来なくなる亀。
  
そして我々は…ロケット団です!

珍しいポケモンを捕まえて高額で売り飛ばします^^

さぁて私はS竹ダネを捕まえよう^^

◎大将戦 あべしん vs S竹ダネ
先手が私。
2017-11-03f_20171103232714443.png
新婚S竹氏得意の左穴熊模様、しかし簡単にマイホームが建つと思ったら大間違い
以下、58飛と回り「ロ~ン払え~ロ~ン払え~」とうるさく5筋を逆襲して下図。
2017-11-03g_201711032327150f5.png
5筋の位は奪還したけどこっから具体的にどう指すのかは毎回悩む。
美濃にするのか穴熊にするのか、はたまた48銀から盛り上がるのか…
どの構想も一長一短、毎回見るたびに評価が変わる…
これが変動金利です。
   

そしたら事態は予想外の展開に!
以下、63銀、48銀、54歩!!
2017-11-03h_20171103232717223.png
これは以下同歩、同銀、55歩、同銀、同銀、同飛、同飛、同角と総交換で清算する狙い、いわゆる借り換えの手筋
GbV.png   
上図は角道が止まっている分先手の私がまずそう。

なので下図以下は、
2017-11-03h_20171103232717223.png
65歩、同歩、同銀と進行。
2017-11-03i_20171103232718378.png
これは結構難しいと思ってました。
以下、55歩とされてどうするか。
    ↓
2017-11-03k_20171103232721123.png
64歩には72銀。
2017-11-03m_201711032327090a4.png
ここで先手の手が分からない~。
・75歩が筋だけど74歩以下銀がそっぽに行くので抵抗がある。
・57銀→46銀はある、でも非力な振り飛車党の私には勝ちにくそう。

というわけで戻って下図では68飛と回る予定でした。
2017-11-03k_20171103232721123.png
            ↓
GbO.png 
以下56歩であれば33角成、同桂、56銀みたいな展開。
2017-11-03l_2017110323270813f.png
これは先手良さそうだけど68飛の局面で後手も踏ん張る手がありそうですね。
形勢は大変だと思ってました。

本譜は下図以下、急転直下。
2017-11-03i_20171103232718378.png
64歩?、54銀、同銀、同歩、88角成、53歩成。
2017-11-03j_20171103232720ae6.png
あひゃ、中央突破したべや。
以下、89馬、52と、同金左、82飛、53歩。
※53歩に代えて51歩が感想戦で出た筋、こっちの方が良かったとS竹氏。
GbP.png 
ここで5分考えて53飛成で勝ちを読み切る。
以下、62銀と受けます。
GbQ.png
 52龍、同金、53歩!
GbT.png 
どっちで取っても金か銀が飛車で取れます。
51金には63歩、45馬、62歩成で踏み込んで勝ち。
本譜は上図以下、45馬、36金。
※36金に代えて52歩成でも勝ち。
GbU.png
       ↓
キャプチャ59
「もっと弱らせるんだ!」というメッセージが出るかと思ったら投了してくれました~。
  以下63馬なら54銀の要領です。

S竹ダネ氏、将棋も私生活も急転直下!
幸せでなによりです^^
県将棋界の一般的な若手のモデル例になってください^^

※ちなみに急転直は、物事が急変するって意味でマイナスのイメージは無いと習った気がするけど合ってますか?

ちなみにS竹ダネ氏は3年前の職場対抗地区予選で私に勝っています。県大会ではリベンジのリベンジされないように気をつけないと~(/o\)

※ポケモン愛好会の皆さん、昼食が遅くなり対局開始時間に遅れた我々を待っていてくれてありがとうございます:;(´﹏`);:ぴかちゅ~~

◎2回戦副将&先鋒

吉田Jrくん勝ち!

2-0でチーム勝利確定!!

T田さんは・・・?





あれ?あぁぁぁ!!!



かねガメに負けました( ゚Д゚)

戦型の相性がいいのでT田さん勝つと思っていたらどうしてこうなった…。

なんとなくT田さんは今日誰とやっても勝てないモードに入った気がしたので私と吉田Jr君で勝たなければならないと気が引き締まりました。

誰かが苦しい時は他のメンバーがカバーしていく、それが団体戦!!

それがロケット団否!

それがチームきろ…、否!


私たちのチーム名はぁぁぁ~~~





にゃんこスターでぇぇぇす!!
fc2blog_20171110153441728.jpg 

   

続く!!
H29.11.13追記



関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク