28.3/6 支部名人戦県大会

ゆぴあ大会以来将棋やってないという、前日に24やったら2段に落ちそうだったのでブチ切れて寝ました!!あーもうううって(笑)
翌日朝起きて、前日作ったキムチ鍋食べたら悪寒がしました。

念のため、タフマン飲んで、山大の小野寺氏を連れて会場の天童ぱるてへ。
そこでいきなりの腹痛、うわああああ絶対キムチ鍋だわ~~・
げんなりしながら大会が始まりました。

支部名人戦は、AとBブロックに分けて各ブロック上から、決勝・3決・5決を行うスタイルです。

◎1回戦 vsI泉氏 (長井支部)
最近よく当たるわ~~。
将棋はふつ~~の角交換型の相振りに進みました。
下図は、後手のI泉氏が15歩と突いた局面。

実はこれを待ってました。
最近、アマチュアの方がやってる某人気将棋ブログで江戸時代の天才棋士天野宗歩について取りあげていたのでこの角打ちのイメージがありました。


98角!!もし12角なら16歩で先手よし。
21の地点が受け無しで戦機を掴んで勝ちました。

ちなみに対局中、腹痛でトイレ4回くらい行きました。ロマンスと腹痛が止まらない。
むかし東京の大会で、対局中に腹痛でトイレ行ったら満杯だし、会場に戻る途中に廊下で宗教の勧誘に遭うという体験をした事を思い出した、東京は怖い。天童は運営がしっかりしてるから大丈夫!今日も安定の運営でした。

◎2回戦 vs T橋くん(小学生)
うん、なんか大会に行くと当たるなぁと。
将棋は、先手T橋くんのノーマル振り飛車に後手の私が居飛車銀冠。
色々あってさ下図。

一歩間違うと後手危ないですが、数手前から良い受けが見えてました。
以下、51歩(取れば33角)!、92飛成、55金、93竜、52歩がぴったり。


51歩が無かったら大変でした、読み筋でしたがあってラッキーでした。

◎3回戦 vsM原さん(新庄支部)
序盤でお互い飛車角総交換の大乱戦になりました。
下図は先手M原さんが12歩と指した局面。

ここで後手の私が、色んな錯覚があって55歩(大悪手)!、34角、24銀、11歩成、31王、54香で死ぬほど悪くなったと思った。55歩は34の急所に角を捌かれるし54香車のスペース作るしで何も良いことがなかった、萎えました。


以下、53香車、同香成、同銀、71角、52飛、52角成、同金、21飛、42王、24飛車成、22香車で下図。

驚きました、後手良しですね。負けを覚悟して指したんですが、よく見たら勝ちになってるという(笑)。
もう自分が信じられませんね~。

◎4回戦 ブロック決勝。Vsやましゅうさん。
これ勝てば決勝戦に進めるので、気合い入ります。
やましゅうさん退院後初の大会だと思います。
そして将棋は・・・・
先手の私が中盤でかなり悪くなって持ち時間を使い切ったのですが相手は舟囲いだからなんとかなるでしょうって思ってたら図以下いきなり負けになります。

55歩!、同歩、56歩、同銀、同銀、同飛、34桂が急所の一撃。


しびれました。以下、66飛、36桂、37王、87歩成がわかりやすすぎる攻めでどうしようもなかったです。
決勝進出逃したショックではぁぁぁぁ終わった、帰ろうってなりました。
しかも、鶴岡のH間くんとOKBくんも見てるし\(^o^)/

◎順位決定戦
帰ろうと思ったら、順位決定戦に絡んでて、びっくり。
3-1でも点数低いとさよーならーになるので。

決勝 Y寺さんvsやましゅうさん ←代表決定戦
3決 あべしんvsH本さん
5決 つちやんvs小野寺氏 ←山大対決、部室でやれ。

◎3決。
H本英さんに連敗中なのでなので代表権かかってなくてもここで止めるのが次につながると思ったので頑張ったて指して下図。 

これは…かなり必勝なんじゃないかと思った、思ってしまったのが運の尽き(\(^o^)/)
ノータイムで53歩、同金、65桂、75馬、53桂成、同馬、51飛、61桂で意外と難しい事に焦りました。


最後は入玉されて負け、どうやっても勝てないじゃないですか!3決で無駄に疲れました。
上図では65桂は馬引かせて悪手でしたね、、それに尽きる。
勝ったと思った瞬間が危ないね、、王様す抜かれたあべりーも同じ事言ってました。

◎結果。
1位 やましゅうさん←代表
2位 Y寺さん
3位 H本さん
4位 あべしん
5位 つちやん
6位 小野寺氏

・4~6位の人は、もっと頑張らないといけないね、こんなとこで仲良く団子になってもしょうがないw
あと、やましゅうさん強すぎです、、まさかY寺さんが負けるとは~~~。

ちなみに支部対抗は、鶴岡支部が石田鉄平くんと鷲田くん揃えたのに予選ブロックで敗退してて「えぇぇぇ~~どんだけ~~」ってなりました。支部対抗優勝は、職場対抗戦に続いて酒田荘内支部でした。。

◎商品

上は昼の弁当。
下は商品のチョコです、ホワイトデーですからね!!私のはモ◯ゾフでしたよo(^_^)o


撮影者、すがしゅん(マジですw)

◎大会後の放課後

ニンニク入れて食べたら風邪治りました。
つちやさんがまぁた替玉おかわりしてました、通常営業です、みなさん心配いりません。

寝る。
関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク