赤旗県大会展望~唯一私が勝つ方法~


四間いるかのサイト引っ越し失敗で記事の画像が全て消えてショック、はぁぁぁ。

もうね、将棋に集中出来てませんね~。

いや、それでも出るからには勝たないといけないはずなので唯一勝てるパターンを考察してみました。この展開ならあべしん優勝あるかもよ!!

【前名人】
Y寺県アマ名人・県最強位・・・自力だと勝てる気しない、終盤力が違いすぎる。研究してハメようと思ってもなぜか研究を外されるので研究する気も起らないしY寺さんの今のマイブーム戦法は何なのかよくわからん。ギブアップ。全てにおいて勝てる気しない。唯一勝てる方法は、秒読み中に電車が走って時間切れの1本勝ち!これしかないですね。

【酒田】
H田くん・・・優勝候補筆頭。順位戦とチェリーランド優勝で波に乗っている。今季前半戦の不調から立ち直って県大会優勝するレベルまで仕上がっていると感じる。 唯一私が勝てる方法は、交通渋滞で酒田から山形に間に合わなくて不戦勝というプランしかない。

いがさん…頭に手をやるポーズが印象的。
 唯一私が勝てる方法は、、私も印象的なポーズを考えるしかないのかもしれない。

【鶴岡】
S藤Aさん・・・県竜王戦はまぐれで勝ったけど2回目は無いと思う。堅く囲われて中盤で将棋にならなくて終わる展開が目に浮かぶ。
 唯一私が勝てる方法は、S藤さんはラーメン食べすぎなので健康診断でひっかかり大会当日ドクターストップの展開くらいか。

I田鉄くん・・・こちらも県竜王戦で奇跡のまぐれ勝ちキメたのでもう勝たせてくれないと思う。中盤くらいで筋に入ってビシビシやられて何もできずに投了あひゃって感じになりそう。
 唯一私が勝てる方法は月山にいつもより1ヵ月半くらい早く雪が降ってノーマルタイヤでは通行できず大会に間に合わないというパターンですかねぇ。

ほまみー・・・そのうち勝手に県優勝しそうな若手No1。大学の全国大会5-4の勝ち越し、山大の看板を背負って参加。
 県竜王戦の地区予選では奇跡的に勝たせていただいた。鶴岡勢はU野先生以外実はあべしんの事を応援しているのか?と思ったけどさすがに2回目の勝ちは無さそう。
 唯一私が勝てるプランは、山大勢にお金を渡して「これで大会当日の朝5時くらいまでほまみーと魚民で飲んで来い」と裏工作するしかないですね。


【内陸】
吉田Jrくん…最近練習でやってもあんまり勝てないなぁ…。でも先週の土曜日天童で指した時は5段目で飛車を成りかえるという離れ技を使いおったからチャンスはある。
 なので唯一私が勝てるパターンは反則勝ち、これしかない!(^^)/

 ちなみに彼は地区予選優勝してるから県大会ではデータによると優勝できないはず!!ジンクスもそうなのだが高校生で「県タイトル→全国行き」というのは山形ではもしかしていない? 

S木M明県選手権者…何やっても一局になる、序盤頑張っても結局勝負になる、終盤が2、3回ある。将棋の技術よりその日のメンタルがタフな方が勝つと思う。はぁぁ勝てる気しない。
 唯一私の勝てる道は、対局中に℡がかかってきて対応に追われるという事ですかねw

T部井さん…地区予選みたいに王手飛車チャンスがあれば私にもワンチャンスあるかも!? しかしそんなチャンスそうそうないからなぁ。
 あとT部井さんが終盤につぶやいた事はなぜか全部逆の結果になるので…

 ・「俺はかかしじゃないないんだよ!」→かかしだった…(‘’Д’’) あべしん勝ち。
 ・「王手飛車には気をつけないとね!」→数手後に王手飛車発生( ゚Д゚)あべしん勝ち

 なので唯一私が勝てるパターンは、T部井さんの終盤の激アツフレーズが出る事を祈る、これに尽きる


M子さん…今季不調!ただ過去3連覇している赤旗男なのでここで爆発する可能性は大いにあるんですよねぇ。
 唯一私が勝てる道は、県竜王戦決勝の時みたいにM子さんの携帯に仕事の℡がガンガンかかってくる感じですかねぇ。

まつもっちゃん…順位戦でほまみーに勝つなど大物キラーの一面を持つ。
 実は今大会のキーポイントプレイヤーだったりする。誰がまつもっちゃんに一発食らってゲームオーバーになるのかというのが見どころの一つ。赤旗県大会はリーグ戦とみせかけてと実質トーナメントなのでまつもっちゃんにもチャンスがある。

唯一私が勝つ方法は、まつもっちゃんと普段から仲良くしておくこと、これに尽きる。

【まとめ】
Y寺さん、ほまみー、H田くんを中心に大会は動くと思います。

その3人に土をつけた人が代わりに代表有力候補になる展開。

そこに食いこむ可能性があるのが吉田jrくん、勢いがある。

土をつける限定ならまつもっちゃん。

そんな感じかな。

でもって私はモブキャラ(脇役)、大会会場の壁と同じ色の服を着て背景に溶け込みたいと思います。

ただ、いるか🐬ちゃんの追悼大会でもあるので1、2回は誰かに勝ちたい。

そんでブログで「2-2でなんとかまとめまちた~~^^」と報告するのが無難な展開です。

1-3や0-4だと将棋やってないとはいえショックでブログの更新が止まる可能性があります。

 とりあえず、そんな感じ。はぁぁぁぁぁ。

関連記事

コメント

ルモ

何という他力本願w
あ、いつも楽しく拝読させて頂いております

あべしん

Re:
ルモ 様
お久しぶりですー☆
もう私1人の力では優勝は無理なので出場選手の方の清き一票が必要です(^-^)。
見てくださる方のネタになる将棋を指してきまふ(´∀`)
ありがとうございます!
非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク