ABCNブログ
☆研究・上達法・などなど…
【オーパーツ】都詰とは?【スマホ詰パラ】
2017
/
09
/
25
グレイト詰将棋
前回の記事→29.8.17
【豆腐図式】詰パラアプリのタグ検索が面白い【清涼詰】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この間ようやくレベル13に上がりましたー。
ぱちぱちぱちぱち~( ´∀`)
引き続き、詰パラアプリのタグ検索で知らない単語のお勉強。
都詰とは??
調べたら、盤の中央(55) で詰む形みたいてす。
なぜそれが都というのかはわかりませんw
◎「かごめ×2様作 No.9535 あたまかな」
非常に美しい問題図。
今にも何かロマンチックな事が起きそう。
綺麗なものをみたいという衝動は抑えきれない。
詰上がり図はこちら
↓
こ、これは・・・
オーパーツ!!(゚Д゚;)
詳しくはこのサイト参照→
http://kowabana.jp/ooparts/43
やべぇわ~この詰将棋やべぇ。
作者さん、ミステリーハンター的なアレなのかと思い解説を読む。
天文学者でした。
あと、頭の中が若干ミステリー。
◎ 「Tankinta様作 No.9858 渡ればそこは」
いやー43角、45王、56金、44王まではわりとあっさり。
しかしこっから
3手詰なのに15分
くらいかかった(笑)
43の角をどっかに成って開き王手しかないだろーという思考にとらわれていました。
いやはや、詰将棋解いてると先入観の恐ろしさに震えるね。
自分にとって当たり前だと思っていることも疑ってかからないといけない。
でもって解説がふむふむそうなのかという感じで読み応えあり。
プロの実戦からインスピレーションを得て作ったとの事。
詰パラアプリの作者解説はサービス精神旺盛な方が多く読んでいて楽しい。
雑談みたいな話もあるのでね!
最大の難点は解かないと解説が読めない事(笑)
課金すればいきなり解答を見れるサービス
とかほしいですね(^。^)
◎ 作者No.1166様 問題No.7110 祝四段昇段「都で成る竜馬」
都成竜馬 を 詰将棋で実現する作品とみた。
すなわち都(55)で角が成って竜馬の状態で詰みという形。
詰上がり図
↓
この図見た瞬間に震えました。
4!!
四段昇段の4!!
すげぇなぁぁぁ、
感動しました。
オーパーツの上にある目ん玉も注視しています。
古代文明の謎についてテレビとかで特集してほしいなぁ~~^^
関連記事
【河北新報】詰将棋を解いた数が勇気になる【将棋欄】
2017/10/02
【オーパーツ】都詰とは?【スマホ詰パラ】
2017/09/25
振り党なら詰ませたい形&山新観戦記
2017/09/21
前の記事
次の記事
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
abcn
・アマ五段(県竜王戦優勝)
・中学、高校、大学、社会人で全国大会出場
・四間飛車歴およそ25年
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
カテゴリ
☗将棋の雑談 (114)
☗上達法・ソフト論 (93)
☖将棋漫画 (49)
☗級位者☆必修手筋 (38)
☗大会・遠征記 (210)
☗プロ棋界を語るよ! (19)
◎たのしい詰将棋 (72)
┣
グレイト詰将棋 (38)
┗
1手詰 (34)
☖戦法の研究 (56)
┣
雁木模様・銀冠穴熊・穴熊・ミレニアム (28)
┗
相振り・その他の戦法 (26)
〇左香落ち (8)
☆私の日常 (39)
☆グルメ・旅行記 (71)
☆私の将棋史 (13)
☆公務員試験対策 (20)
・プライバシーポリシー (1)
人気の記事
東京の将棋【バーあるじゃん→カフェCOBIN→バーto be】に行った感想
三間飛車美濃囲いvs△54歩型エルモ囲い急戦【4大エルモ本の定跡を総整理】
将棋大会 vsマナー違反者への心得
将棋上達法を小学生向けに整理してみた
将棋は戦略のゲーム、勉強法がね。【勉強プランの初手】
「次の1手問題」を解く3つの効用【終盤系】
詰将棋パタパタtoパラダイス
【将棋】誰も教えてくれない定跡書の読み方【相三間】
管理画面
最新コメント
あべしん:駒落ちって意味あるのかね (09/29)
通りすがり旅人:駒落ちって意味あるのかね (09/28)
abcn:【大会中止】ボク達は序盤研究をどうするべきか?【五大厄災】 (08/15)
あべしん:【質問】全国中学生将棋名人戦で2日目に残るには? (07/26)
あべしん:【質問】全国中学生将棋名人戦で2日目に残るには? (07/26)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
コメント