曲詰アプリにハマってます

29.8.25に恋に効く曲詰という記事を書いて以降、曲詰にハマっています。

地元の奨励会員から図書館に入手困難の「昔の曲詰集」が置いてあるという情報を得たので暇なとき借りに行こうなんて思っています。

さてさて、手軽に曲詰遊び出来ないかな~と探していたら

面白い曲詰アプリ見つけてしまった。

詰将棋作家山川悟氏の…

『山川3詰将棋アプリ』、これはすごい。



◎1問目 詰め上がり図
ええええええ~~~Aですね。


◎2問目 詰め上がり図


び、びーですね・・・。


◎3問目 詰め上がり図

いやぁ・・・マジか・・・Cですねぇ~(゚Д゚;)

◎4問目 詰上がり図


う~~~わ、これは・・・Dですねぇ・・・・お見事です。

てかすごくないすか?これ無料アプリですよ(; ・`д・´)

A→B→C→D…以下どうなるのか、わくわくしますね~~☆

アイテムをコンプリートするような感じでハマっています(笑)
かなり面白いです、お勧めです!

お宝が詰まった曲詰ブロックは全30種類。
987ty.png 
さぁ君もジャンプしてみよう^^

心に残る詰めあがり図がザクザク出てくるかも!?

夏休みに花火出来なかった人はこのアプリで思い出を作りましょう^^


関連記事

コメント

ルモ

曲詰めアプリ面白いですね
これを参考に曲詰を創作を初めようかなと思ったのですが圧倒的に逆算が苦手でまだまだ早いと思い知りました

スマホ詰めパラを出している空気ラボ(エモン管理人様)が出しているアプリで他にもいくつか良問揃いの詰将棋アプリが有ります

ちなみに私も七色図式でアプリを出させて頂いています、軽く宣伝w

あべしん

Re:
虹色のルモ様

昼休みに『七色図式』ダウンロードして数問ほど解かせていただきましたー!

これまた面白いですね(^。^)

簡単なのがまた嬉しいです。

そのうちネタにさせてください!

ルモ

ダウンロード有難う御座います
創作初期の作品の為、稚拙な作品が多いこと
38問目くらいから難易度は一気に上がりますよ
今ならもう少し捻った作品を入れるのですが取り戻せないのが残念です

あべしん

Re:
ルモ様

39問目まで60分で解きました。

この後は難しいですねー。

実戦でよく出てくる懐かし目の基本手筋が満載でためになりますよ?
非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク