免状だけ五段

みなさんこんにちは、ふじたあ・・・べしんです!!^^
 
日曜のひと時いかがお過ごしでしょうか?
 
私は自分の家の近くでやっている山形市最大のローカル大会「花笠将棋大会」をサボって自宅でブログを書いています^^
 
なぜサボっているかかというと午後からシリーズを追うごとに微妙になっていく「パイ〇ーツオブカ〇ビアン」を観に行く予定があるからです^^ Yes♪

 ☆追記☆観てきました、感想です!⇒海賊の銀冠穴熊対策

そういえば・・・
8/4に 退屈な昼下がりの授業中に将棋をする方法 という記事を出しました~。
 
いやぁ、結構みなさん授業中に将棋をしていたみたいですね(笑)
それ聞いて嬉しくなりました(^^)/
良かった、良かった。
 
そしてひとつ訂正
記事中に「授業中に詰将棋はやめた方が良い」と書きましたが・・・
 
詰将棋を授業中にするというのは想定していませんでした(''Д'')

確かにそれなら解くよりバレにくいと思います・・・。
それにしても・・・
学生時代から詰将棋作家さんは詰将棋を作っていたんですね(''Д'')

いやぁ…やっぱり青春時代にどれだけ熱量を注ぎ込んだかというのが今の実績に多かれ少なかれ影響してくるんですねぇ。
 
さてさて・・・ 
  
ピンポーン♪
宅配便が届きました( ;∀;)
 
う~~~ん。
fgy.jpg 
日本将棋連盟からお中元が届いたよ。
じゅるり・・・( ・´ー・`)
開封~♪
fc2blog_20170804082155b4a.jpg 
うううん??
やめてくれよ、棋書10冊セットとかそういうのはやめてくれよ(´-`).。oO
fc2blog_20170804082141698.jpg fc2blog_201708040821342ef.jpg
ほうほう。
なるほど、桐箱に入ったカタログギフトですね、わかります。
(アル)パカ!!
fc2blog_201708040820582d3.jpg 
!?
やべえ何かの振込用紙入ってるぞ、コレ(|д゚)
金払わないといけないやつか?
fc2blog_201708040821276ec.jpg 
額のオプション販売でした。笑
ん、底に何かある!?
fc2blog_201708040821201c1.jpg 
これはまさか・・・

包帯??

ではなく紙でした。
パサリ・・・
fc2blog_20170804082114ef1.jpg 
密書キターww
きっと極秘の任務に違いない。
実は忍者の末裔だっていう事がバレていたか。
にんにん・・・
!?おおお
fc2blog_201708040820512d7.jpg 
この御(五)免状さえあれば田舎なら将棋道場経営で暮らしていけるな~~^^
なんせ本部のお墨付やで!でもな~~免状に羽生さんと谷川さんの名前無いから無理かな…。

さて、免状にはなんて書いてあるのかな、ぼくへのメッセージは何かな?(錯乱)

風(つと)に将棋に堪能にして・・・」おお!?

ついに連盟も私の風の捌き認めてくれた!!イエェェイ!(^^)!

・・・って事でいいんでしょうか?笑
※「夙な」というツッコミはなしで。


額も無ければ学も無いので意味分からんたい。
 
でも大丈夫、連盟様が教科書ガイドを封入してくれました。
fc2blog_20170804082034de2.jpg 
これ便利、めくると色々書いてあります。

fc2blog_2017080408204204e.jpg 
黒と白のフォントが「牛角」っぽいですね、焼肉食べたい~。
キーワード→「熟達」「厚き」「堪能」
   ・熟達した技術で厚く切られた牛タンを堪能したいです。
  
まぁ・・・冗談はさておき実力的に五段は無いってのは自分がよく分かってます。
 
将棋ウォーズは3段です(笑)、課金して1か月やっても未だに3段とか泣ける・・・。
fc2blog_20170806002848c1b.jpg
「山形五段友の会」のS木光明さんや東北大尾形氏はばっちりウォーズ五段なんですよねぇぇ。
おかしいなぁ・・・24は6段なんだけどなんでウォーズはこんなに辛いんだろうか。
正直ウォーズの5段と指すとほぼ将棋にさせてもらえないッス、強すぎる、まだPona5段とやった方が勝たせてもらえる。

 もやもやするから、毎月課金して五段目指すという家計にも自分の将棋にも優しくない企画やろうかな(笑)
                   ※ウォーズやりすぎると将棋荒れるんだよねぇ。
 
  真の強者になるまで名誉五段を名乗ります。

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※五段獲った経緯
・県大会優勝して五段もらいました→29.5.21県竜王戦決勝
・全国は予選2連敗でした→29.6.24全国竜王戦反省文
関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク