8/3は鹿児島県指宿市(全国高校選手権)に居た。
およそ2週間後の8/16、
清Nくんは全国高校竜王戦で福岡県に来た。
大雨で新幹線が動かない地域があり、不戦敗をよぎなくされた代表がいたのは心が痛い。
高校選手権も沖縄代表が台風で参加出来なかった。
台風が来そうな地域で開催される全国大会は、要警戒である。
さて、全国高校竜王戦の山形最高記録はOKB兄の準優勝(→翌年全国高校選手権優勝)。
全国高校新人戦2位の清Nくんにも期待がかかる。
そして結果を待つわけだが‥
まぁ、予想通りというか、連絡が来ない(笑)。
想定内、想定内。
Twitterで情報収集をする。
予選ブロックを見ると、不戦敗の方がいない完全な四人ブロックへ詰められている。
これがいいのか悪いのかは分からない。
不戦勝があっても鬼ブロックでは意味がないのでね。
1回戦、
どうやら勝ったようである(Twitter情報)。
高校選手権は2-2の予選落ちだったので幸先の良いスタート。
これはいけると思った(;・∀・)
2回戦、
清らかな水に棲む~
カッパ寿司(勝った〇し)!!!
2連勝で通過確定。
不戦勝無しでこのパターンは勢いつくし~、おまえはた〇し~。
この調子で本戦も頑張れ~と思ったら、
本戦→翌日でした\(^o^)/
マジか。
清Nリセットがかかってしまうではないか~。
清N母に、
「明日の組み合わせ分からないから写真送って」と連絡もあったそうな。
私がTwitterで収集した写真が、福岡へ逆輸入される形になった。
そしてこの日、妹が清Nくんに激励🔥の電話をしたようだ。
兄は高校選手権で無視したが、今回は応答。でも、すぐに切ったという(笑)。
翌日!
清Nくんは1回勝てばベスト8の山に入った。
寒河江高OBのS藤Y介氏もベスト8。
これはきたのでは!

きてなかった。 負けし~。
その後…
魂の抜けたウサギ🐰のLINEスタンプが母に送られてきた。
添えられたメッセージがシャレにならんのよ💀。
山新のネタにしたいが無理なんよ。
だって、
〇去 ←高校選手権
とか!!
今〇にました ←今回
なんですよ!?
えぇぇぇ( ゚Д゚)!?
めちゃくちゃ落ち込んでるじゃ~ん⤵
普通に心配になるんだが!?
いや、ここは心を鬼にして…
清N選手にはウサギの犠牲を出さぬように精進してもらいたい。
1大会負けるごとに1匹ずつ、
魂の抜けたうさぎワッペンを胸ポケットに縫い付けるのはどうか!?
あ、でもそういうプチ校則違反が逆にカワイイって人気になったらどうしよう( ゚Д゚)
あわわわわ…🐇
8/17 21時55分追記…飛行機遅れて帰って来れないとさぁぁぁ。まぁ大変だけど、これが行きでなくて良かったよなぁ…。
8/18 9時20分追記…8/17は22時に仙台空港着。24時にホテルでカップラーメンにありついたものの箸がなくて〇去…\(^o^)/
あっ、うさぎよりもそれよりも
明日以降、奨励会試験の子達頑張ってください~!
- 関連記事
-
コメント