・7/30←今ここ!!
子ども達は連日大会やら稽古会で大変です。
S井さんも1局、2局指したとろで伸びるわけではないが、真剣にやる空気みたいなのが大事だと言っており、まぁその通りです。
私も指導側で参加しており、連日私が全国大会に参加するんじゃないかというくらいの稽古量をこなしています(笑)。
この稽古会に全部出席している人ってもしかして俺だけ?笑
2面指しはほとんど読まないで時間のリードを作るように指している。そうしないと終盤に勝負勝負で迫られて困る(笑)。
いやぁ…全国大会前に相手の指をビシビシしならせる将棋を指してしまった。こっちが手加減してりゃ~~っと私の眉間にビシビシしわが寄る。
自分が一番怖いのは2面指しでどっちも秒読みになったら1手15秒で2局同時に指さないといけないこと(笑)。
最低1局は終わらせたいから無理攻め発動しちゃうのよね、その1局を見事に咎められてしまった…。
TMKさんには最後は見切られて寄せられてしまった。終盤ごちゃごゃになったところで「飛車さえ手に入れば」とこちらの飛車を狙った構想が寄せの方針を明確にする手で素晴らしかった。隣で見ていたねこPくんが「さすが!」と言った。
受験生ねこP君とも久々に指したが将棋やってなさそうで調子悪そう。ねこP君直筆の某教科暗記ノートを見せてもらった。
S井さん「これ何のノートか分かりますか?」
~中身チラッと見て…
あべしん「生物!!」
ねこPくん「化学ですよ」
アホがバレました。
~清N君ヤバい事件~
ねこP君が清Nくんに
「清Nくんヤバいね!!」と言って席を立った。
あべしん「何がヤバいの?」
清Nくん「いや、わからないっす」
あべしん「てか、ねこPどこいった??」
という一幕があった。
清Nくんがヤバい理由が全くわからん(笑)。
~鬼滅の受験生~
ねこP君がいきなり「きょうじゅうろう…」と言った。
え!?と思った。
あべしん「炎の呼吸の人ですか?」
TMKさん「たぶんそうかと」
ねこPくん「判断が甘い!!、いや判断が遅い!だったけか」
ねこPくんがいきなり鬼滅の知っている単語を言い出したので頭がおかしくなったのかなぁと思った。
同時刻、宮城オープン(3人団体)が開催されており本県の出場者から連絡がきた。
一番上のクラスで天童支部Aチーム(A井全中3位・M浦県2冠王・T橋HRK2022全国イオン3位)が2位だったとのこと。
3名全員が東北研修会である。
嬉しそうなのか何なのか全く表情が読めないんですが…。
少なくともお酒持っている保護者の方が一番嬉しそうかも!
あと最近、ジュニアがどのスポーツブランドのシャツを着ているか勝手に注目している。アディダス、リーボックは人気ですね。コンバースとかもあるね。てかさ!!ナイキって今流行ってないのかな、昔はナイキが一番人気だっただろうよ。
C野くんとSI藤くんのチーム出たとか。
B級では、
天童支部B(T橋HNTくん・M浦HRT・YUT君)チームが4位。
B級の優勝チームに本県からY島東北研修会員(中3)が参加と連絡あり!!
おめでとうございます!
下の写真は3名並んだ入賞写真だったが問題あるといけないのでY島さんだけ切り取った。
体育の時間にグループに入れない人の写真みたいになってしまった(こっちの方がよっぽど問題か)。
- 関連記事
-
コメント