2022.12.26~28 山形大学の学生王座戦

□12月24日~28日 大学生の全国大会in四日市


個人戦は残念でしたね。

学生王座戦(団体戦)は、9局中4局で山大3-4負けが発生(;´Д`)。

8回戦までチーム勝ち星無し\(^o^)/

S藤氏、ON氏、H谷氏、Y田氏の4人が主力だが、この4名で4-3勝ちが出てこない状況。

【12/26】

 1回戦    静岡大学     3-4負け

 →S藤・O野・Y田勝ち


 2回戦 北海道大学 3-4負け

 →O野H谷Y田勝ち  


 3回戦 京都大学  2-5負け

 →O野・H谷勝ち


【12/27】

 4回戦 東京大学  0-7負け

  綺麗なフラッシュ…。


 5回戦 早稲田大学 2-5負け

 →H谷・Y田勝ち

 Y田くん「H田五段に前にボコられたおかげで勝てた」


 6回戦 立命館大学 1-5負け

 →O野勝ち


【12/28】

 7回戦   金沢大学 3-4負け

 →S藤・O野・H谷勝ち

  Y田先輩「やってしまった‥‥」


 8回戦 九州大学     3-4負け

    →S藤・O野・Y田勝ち 

 H谷くん、やらかしてこの世の終わりみたいな顔をしていたbyY田先輩


オーダー表に14名まで登録できるところ10名しか山大は人材難で登録できなかった。オーダーを読まれてきわどく負けているのではないかと感じていた。

全敗でむかえた最終9回戦。
そんな面白いことが(笑)

対局は…
S藤氏、ON氏、H谷氏が勝って、Y田先輩?が敗れる。

しかしここで…


M本サエ―氏がついに勝利!


チームを4-3勝ちへ導く女神となった。

サエ―氏が最後に魅せてくれましたねぇ。

このあとY田氏がTwitterに「M本先生と呼ばせていただきます」と投稿。

私もすぐ「M本先生!」と送っておいた。

【個人】

S藤氏 4-5 ←ひふみんものまね柱

O野氏 7-2 

H谷氏 5-4

Y田氏  4-5

M本氏 1-8

【チーム】

10位(1-8

M本さんの大会でした(笑)

M本さん「たくさんの強い人と指せて勉強になりました」

Y田くん「1年生ふたりは負担が多い中よく頑張った」

 途中経過等山大将棋部twitterご覧ください。


引退ェェェ…

お疲れ様でした!


追記
Y田くんとO野くんの大会参戦レポートが来たぞ~~~( ゚Д゚)
関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク