2022.12.11&18 東北ジュニアネット団体戦 小学生&中学生の部結果

出場者は、山形県連2022東北ジュニア団体参加者ここから確認できます。

□12/11 小学生の部
小学生の山形代表は、
大将 O野さん(小4)2勝3敗
副将 M子さん(小5)4勝1敗
先鋒 M浦さん(小3)4勝1敗
チーム3勝2敗で2位でした!
東北研修会に主戦力を持っていかれた中、残ったメンバーでプライドと層の厚さを示しました。おめでとうございます!
fc2blog_20221218175151d5c.jpg

昨年の山形代表→2021.12.12(日)東北ジュニア団体戦 小学生の部~山形優勝!~メンバーのひとりが2022.10.9(日)全国イオンモールこども将棋王決定戦~本県から優勝&3位!~こんな偉業を達成するとはこの時だれも思わなかった。

□12/18中学生の部
中学生の山形代表は、
大将 A井さん(中1)3勝2敗
副将 M浦さん(中1)5勝0敗
先鋒 N田さん(中1)4勝1敗
チーム5勝0敗で優勝でした!(2連覇達成)。
A井くんあひゃと思いきや大将席は潰し合いですか。
M浦くん強すぎる。
N田さんという新戦力が出てきた…。
fc2blog_20221218175200283.jpg

昨年の山形代表→2021.12.19(日)東北ジュニア団体戦中学生の部~月山からの使者~ ←メンバーのひとりがブロガーになるとはこの時誰も思わなかった\(^o^)/

□昨年は女子の部もあった
2021.12.5(日)東北ジュニア女子団体戦の感想~山形準優勝~←メンバーのひとりがプレッシャー☆cats先鋒&東北高校新人王になるとはこの時誰も思わなかった\(^o^)/

昨年は高校生の部もあった。
しかしなぜか山形新聞に結果が掲載されず闇に葬られた(爆)

☆あべしんの目!
以上のことを踏まえると、

本県、東北ジュニア団体戦のメンバーは…



翌年やらかす( ゚Д゚)!



関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク