観戦記のあとがき(R4.5/13~R4.5/17 O四段vsY島初段 山形新聞掲載分)

棋戦 :2021年12月5日
    東北六県ジュニア団体戦女子の部5回戦大将戦
    O四段(岩手・高2)vsY島初段(山形・中1)
    山形新聞掲載日:2022.5/13~2022.5/17 (全4譜)
・1譜   5/13(金) エース登場
・2譜   5/14(土) ラリーの応酬
・3譜   5/16(月) 文化系女子?
・4譜   5/17(火) Y島さんの夢
        
戦型 : 相居飛車

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□ 第一話 

 エ 
 l 
 ス  登 場 

Y島さんのキャラ紹介パート。

最終段落、

K沼さま(副将)とY島さま、ふたり並んですまし顔。

皆の脳内に昔懐かしのメロディが~!(EDソング)



□ 第二話  ラリーの応酬   
相手の速攻にY島さんが研究手で応戦。両者一歩も引かない叩き合いになった。
これは盤に並べると見ごたえ十分だ。

この日、Y島さんの対局席には
・ボロボロの必至問題集
・午後の紅茶ミルクティー
・水玉模様の扇子入れ
が置かれていた(芸大の卒展ではない)。

□ 第三話  文化系女子? 

Y島さん多才すぎる問題発生。

自分の学生時代にも何をやらせても入賞していく子がいました…。

あと、Y島さん動ける問題も発生!

エースすぎる~~~。

ヒップホップで1譜の「フリース・フリーズ・プリーズ」の伏線を回収。

□ 最終話
  Y 島 さ ん の 夢 


そして、ここまで色々書いてきたのは、「貪欲さ」に説得力をもたせたかったから。夢については、山新を見よ。

あと、K沼さま(副将)のアニメ柱としての働きぶりもちょこっと書いた。

いや~、良い大会だった。


関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク