先週の県選手権は4位、2日目2連敗の疲れは癒えず今日の竜王戦もげんなり模様、今週も将棋やってまてん、気力が湧きません!!
そんでも土曜日の夜に布団の中でさすがにヤバイよなと思い24やったらひどいひどい、50手以内の投了連発で2300切っちゃいました。将棋やる頭になってないと嫌になってすぐ投了しちゃうんですよね。
はぁぁぁぁ、明日の竜王戦は出たくないな~~と頭の中でグルグル。
もし朝起きれなくて大会参加出来なかったらどう言い訳しようかなと考えながら寝ました。小学校の時からプールの授業をさぼる言い訳を前日に考えている子どもでした。
コケコッコ~\(^^)/
とりあえず起きましたが将棋やりたくなさすぎて頭痛いっス。
はぁぁぁ仕事行くより将棋大会の方が辛いってどういうことだよって感じです。
会場でとっしーに病状訴えたら
「脳神経外科の先生に診てもらったら?」
とアドバイスされました。。。
\(^^)/脳神経外科に通院しなきゃダメか~、もう俺はダメかもしれないなぁぁぁ。
誰か良い医者を紹介してください。
そんで負けて嫌になる前にH輪先生に山新自戦記書のテンプレートを送ってくださいとお願い。あと、つちやんにも1回戦負けたらさっさと帰るから今日は送って帰れないからと言っておく。
まぁこんな感じでいつでも帰る準備万端!!
◎1回戦
vsI泉くん(置賜)
ぱるる、東北大尾形氏、つちやん、ほりーさんに勝つなどキャリーオーバー中のI泉氏。そのわりに名人・選手権で地区予選落ちしてるから今回は久々の県大会で気合いがのってると思いました。
で、将棋は予想通り相振りになって中盤は若干優勢だった気がしたんですがグタグタになって完全におかしくなって下図。
後手が私です。
うん、まぁぁぁ悪手もいっぱいやったし負けるときはこんなもんだなーと。以下、83歩、同香成、同金、71飛成、同王、61桂成、72王で下図、まぁ詰みだよねと。
しかし詰みだとは思いながら詰みは読んでません。詰まなかったら勝ちだし詰んだら負けなんで読む意味無し。あとは任せたよI泉くん(
^ω^
)以下、84桂、同金、62金、82王・・・
うううん???あれ?あれあれ?なんかこれ詰まなくね?∑(゚Д゚)
勝ちましたー(あひゃ)
うぅぅぅん、勝って良いのかこれって感じでした。
感想戦、みすずちゃんが詰み見つけました~~。
再掲下図以下
63飛成、同王、62金、53王、35角!まで。
62金って筋悪いなぁぁ、そうかって感じです。
まぁ詰みは詰みだけどベタベタ適当にやっても詰むわけではなかったのでそういう意味では30秒では大変な詰みの部類だったのかもしれません。 とはいえまぁこれは完全にラッキー、普段のI泉くんなら普通に詰ましてくるとこでしょうな。
あ、ちなみにみすずちゃんは選手ですよ!
しかも普通に1回戦勝ちました、米沢のS藤Kさんにっ。ありえねーべやぁぁぁぁ。先週私やっとの思いで1手勝ちしてたんですがぁぁぁ( ゚Д゚)
山大のかねたんも去年の竜王H田くんに勝ち!!
H田くんの中飛車に対成田システム(部内リーグでなりみー対策で編み出した戦法)が炸裂したらしい。なかなか独特に形で面白いと思う。
いやぁあてかよ、なんぼ炸裂したところでH田くんに勝つのは無理なような気がするんですが、、よく勝ったよなぁと。
そして、つちやんvsキンさん(酒田)は面白かったなぁ。対局はじまってすぐに、y寺さんが
キンさんを「このひと、変態だから~変態!」と言い出す。
いや、ヘンタイじゃなくて変態ね、学術用語だからね。
将棋にも変態将棋っていうマニア向けのジャンルがあるんですよ(笑)
こういう将棋は見てる分には面白いけど変態に絡まれた人にとってはたまったもんじゃない。
そして相入玉模様の激戦を制したのはキンさん!キンさんは入玉将棋のプロフェッショナルです(笑)
つちゃんあひゃ!まさかの先週の準優勝者が消える波乱。。
そして1回戦の鬼カードは、M子さんvsY寺さん。制したのはM子さん、竜王戦男!
◎昼飯
期待勝率3%と5%の相手に勝ってしまったみすずちゃんとかねたん。山大の期待値旧消費税コンビ。
↑魂抜かれたつちやん
明日へ続く!【次回予告】 奇跡の詰み逃しで一命をとりとげたあべしん先生の命運はいかに!!
カラダがもたないので今後は分割して出していきます(
^ω^ )
- 関連記事
-
コメント