2022.5.4  廃指しした【疲れたサラリーマンの四間飛車で目指せ六段企画~その2~】

ぶんぶんハロー四間飛車!

2307五段に戻った。

ここから怒涛の連勝ラッシュで2500いくぞ~~!!
格上に10連勝お願いしまする~~~!!
fc2blog_20220505063827b33.jpg
先手が私、相手2370!!

点数上の方が挑戦受けてくれるの助かる~~。
るるるるーるーる♪るるるるーるーる♪るるるーるるるーるる~♪
春の風は駆けてゆーくよ♪って学校で今の子は習うのかな??


さて、先手の私またしても作戦負け気味です。
2022-05-04a_202205042242546ed.png
前回の無策四間よりはマシだがこの将棋は勝つまでが長い。
以下、▲45歩、同歩、同銀、55歩。
2022-05-04b_2022050422425874b.png
いきなり銀ばさみくらった~~~!
以下、64歩、同歩、55角、44歩、56銀、86飛。
2022-05-04c_202205042242592ad.png
穴熊に一方的に飛車をさばかせる展開で勝てる気しない。
進んで下図。
2022-05-04d_202205042243008f0.png
桂馬まで活用してきやがった・・・。ひゃ~。
以下、97桂、95歩。
2022-05-04e_20220504224302b68.png
しかしこの局面、よくみると以下67銀、75飛、66角、65飛、56銀で…
2022-05-04f_2022050422430356a.png
飛車とれるではないか!!
これは先手いきなり良くなった。
そこから進んで下図。
2022-05-04g_20220504224305ad6.png
以下、24桂、26歩。
2022-05-04h_20220504224306de7.png
ぬぬ?以下、同香、同銀、12桂成、同銀、23歩。
2022-05-04i_2022050422430898c.png
▲26銀をとらないですよ私は!2筋ビシビシ連打で先手勝ちでしょう。
以下同銀、24歩!
2022-05-04j_20220504224310a71.png
以下、37銀成、同金、25香、39王、62金。
2022-05-04k_20220504224311cd9.png
これは勝ったでしょう~~。ここに金を打つようではね。
以下、23歩成、同金、24歩、同金、36桂、23金、24香!
2022-05-04l_20220504224312a40.png
これはもう評価値激アツでしょう。
以下、22歩、23香成、同歩。
2022-05-04m_20220504224314979.png
ここで▲32金が詰めろだと分からなくて(24に桂馬の利きが見えてない)、
24桂と跳ねた。
2022-05-04n_20220504224316ae1.png
同歩は23銀でヒッシ~ですよね。どうすんのかなと思ったら22王で目の前が真っ白に。
71龍とひよる。
2022-05-04o_20220504224317b4a.png
進んで下図。
2022-05-04p.png
余裕で勝ちでしょう。以下、22銀、23王、21銀不成、46角。
2022-05-04q.png
角まで質駒にくれるんですか(^^)/
助かる~~
るるるるーるーる♪るるるるーるーる♪るるるーるるるーるる~♪
 詰みの風は駆けてゆーくよ♪

2022-05-04r.png
以下、21銀、33王、11角、22桂。
2022-05-04s.png
以下、22角成、同王、62龍。
2022-05-04t.png
以下、33王、32銀成、44王。
2022-05-04u.png
あれ!?これどうやって詰ますんだろう??( ゚Д゚)
以下、33銀、同金。
2022-05-04v.png
54飛でさすがに詰むと思うけど~~ちょっと怖いか、読みきれていないので。
あ、もっと楽勝な手があるじゃん!!
以下45香、35王。
2022-05-04w.png
( ゚Д゚)

以下、47桂、36王、37金、同王、38金、36王、48桂、45王。
2022-05-04x.png
やっちまったぁぁぁぁ。

このバカたれがぁぁぁぁ!!!!

というわけで、
fc2blog_202205042317392b1.jpg
2307→2294

また四段に戻ったんだが・・・。

ちっ・・・

わかった。すぐに五段に戻してやんよ。
勝てばいいんだろ?あと1回勝てば!!

県支部名人をなめんなぁぁぁぁ

さぁ誰か指そうぜ!!更新タブをぺちっ!
fc2blog_20220504231734886.jpg

誰もいねの~~かぁぁぁ??
fc2blog_202205050638165cf.jpg
ぺち!ぺち!ぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺち…
早指しの民こい!!

2254の人来た!点数近くて助かる~~。
fc2blog_202205042317198c2.jpg

先手が私。5筋のたれ歩が大きく優勢を意識。
2022-05-04a_20220504232449a77.png
しかし以下52飛はおかしかった、51香であひゃ。
2022-05-04b_20220504232450407.png
以下、42飛成、同金寄、51龍。
2022-05-04c_202205042324526a2.png
とはいえ次に53歩成があるからまだいけるかと思ったが
以下79飛で・・・
2022-05-04d_20220504232453cc1.png
53歩成は、次に龍とりで△84角なんて手があるではないかと気づく。
やべ~~と思い91龍。
2022-05-04e_202205042324555c6.png
以下、39角。
2022-05-04f_20220504232457c8a.png
\(^o^)/
投了。

ぐわぁぁぁぁぁ~~~~!!!!
ひどし!いと、ひどし、ねこひろし。

2276まで落ちた・・・。

ここから完全におかしくなった。

◎vs2182
→ゴミのような序盤を指してやる気無くなって47手で投了
2256まで急降下!!

◎vs2199
→居飛車穴熊を無策銀冠で攻略!
 2270に。

◎vs2205
→また居飛車穴熊。無策銀冠で必勝形だったのに穴熊流炸裂でミラクル大逆転負け。
 これだから穴熊は嫌なんだよなあ。
2251へ…ぐはっつ。

◎vs2248
→中飛車左穴熊に圧勝。
2267へ。

◎vs2183
また居飛車穴熊党!!穴熊多すぎて嫌になってきたので無理筋急戦向かい飛車で無理攻め決めて勝ち。
2280へ。

◎vs2301
エルモやられたけど堂々と攻め合って必勝形に。
これ勝てば五段近くいくな~~ふりだしに戻れるな~と思っていたら・・
なんと時間切れ負け\(^o^)/

バカたれがぁぁぁぁぁ!!!

2265でフィニッシュ。

GW終わったらおそらくまたネット将棋やる時間がないのでまたここでしばらく放置ですね。
はぁぁぁぁ。24の点数云々以前に将棋やる時間ないのはきつい。

将棋はお金がかからない趣味だけど、それなりに戦うには研究⇔実戦で時間は膨大にかかると思う。


関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク