山形県支部名人戦で優勝した私ですが…
未だに案内コネェェェ\(^o^)/
来週4/16は東日本支部名人戦(東京)なのですが大丈夫なのか?
と、思ったら今日こんなのが届いていた。

参加賞同封でプログラムも来るのか~これがイマドキか?
開封!!

いや、布盤しか入ってないのだが( ゚Д゚)!?
どういうことなの・・・。
他の山形県代表の方が東京の連盟に問い合わせたら手違いがあったということ。
そうか・・・。
まぁ…
大会無くなってなくて良かった~~~( ;∀;)!
というわけで、天童支部経由で天童代表として出る子から案内を見せてもらいました。
まず普通に知らなかったのは、金曜日が抽選+主催者持ちの宿泊日だったということ。
土曜日は、9時くらいから対局開始。
前泊じゃないと厳しいってことか・・・。
現在、会社は絶賛繁忙期、金曜早退するのは非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そしてしんどいのは大会参加後です。
東京から帰ってきたら家に帰らずビジネスホテル+駐車場代
↓
翌日PCR検査(要予約)行ってその日もビジネスホテル+駐車場代
↓
翌日会社へ…という手筈が必要で萎えるわぁ・・
(そしてまだ何も準備してない、着替えは一体何着用意すればいいんでしょうか。こういう算数も苦手です。)。
本来であればせっかく東京に行くなら御徒町将棋道場でも行くか!ってなるけど、ちょっと私は行けないので東京に行く楽しみがない。それどころか帰ってきてからの面倒の方が多そう。結局、楽しむには大会勝つしかないってことか~~。
いや~~、いざ代表になって東京に行くとなると本当大変だ。
しかも最近仕事がめちゃくちゃ忙しくて、将棋が出来ないどころか日常生活も色々おかしい。
生協でポテトサラダを買ったはずがそんなに好きでないマカロニサラダ買ってしまっていたり、
ランチパックのマーマレード買ったはずが激マズのメンチカツ買ってしまっていたり、
出前で温かい肉蕎麦注文してと頼まれたのに冷たい肉蕎麦を注文していたり、
トイレに行くついでに、加湿器の水をかえようと廊下に置いてたら、永遠と放置していたり…
とにかく、ミスが目立つ。
おまけに町内会の役員&班長だかの引継ぎもあるし、もうダメでしょうこれ。
あと、気圧が最近「低い」のも許せない、今週2回くらい体調が悪かった。
体調が悪いとマスクで呼吸するのもしんどくなる。
とりあえず、大会当日は 気圧 を上げてほしい。
自分の周りだけ気圧を上げるネックレスとかどっかに売ってないですか?
法外な金額で。
だれか、へクトパスカルの秘密教えてくれ~~
ついでにクレオパトラの秘密も教えてくれ~
(小学校の図書館にある『人物世界の歴史』に書いてある以外で)。
教えちゃうよ~教えちゃうよ~~!!
なんとこの気圧を上げるネックレス、
あの!!古代エジプトの女王
クレオパトラもしてました~~~(^_-)-☆!
って事実に反する広告を出したらやばいですかね?
でも明らかにそんなわけねーだろ!って分かるけどやばいんだろうなぁ、きっと。
とりあえず、寝る。
- 関連記事
-
コメント