S木M明さんの記事すごくよかった

そういえば5.15の山新「この人」読みましたか?
県選手権で優勝したS木M明さんのインタビューすごくよかったね!!

S木さん「負けると自分が情けなく思えたが、将棋が好きで指し続けた

あ~すごい分かるわ~~笑 
俺も負けすぎて情けない姿をブログに晒してるけどそういうの含めて将棋って面白いと思うし!

S木さん「対局ごとに違う戦型になるから何千・何万局と指しても飽きない

いやぁ~これはですね・・・S木さんの努力というか好奇心というとこもあると思う。

S木さんって今56歳なんですけど、早石田・藤井システム・ノーマル四間・居飛車矢倉・相掛かり・相振り・・・とか何でもやるんです。最新の最新までやるんです(笑)。

もちろん元々強いしセンスもあるけど、それだけ将棋が好きで努力してると思う。

なんつうか、今って特定の戦法を固定して得意の勝ちやすい形に誘導してドン!が勝ちパターンの時代だけどS木さんの将棋はそうじゃないんだよねぇ。

色々やっていきましょう、楽しみましょうってとこがある。

関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク