ラーメン花鳥風月の年越しつけ麺食べてみた

ラーメン花鳥風月で年越しラーメンをやっていると聞いて買ってきました。

fc2blog_20211218115428ad7.jpg
私は事前に予約したので2,000円でGET。
受け渡し日に引換券をもって交換してもらいました。

商品がこちら、冷凍されております。

何が入っているかというと、

・一等粉麺400g×1
・二等粉麺200g×1
fc2blog_20211225130236112.jpg
・肉ワンタン2個入った袋×3
fc2blog_20211225130217f2a.jpg
・チャーシューとメンマの入ったスープ×3
fc2blog_20211225130226f98.jpg
これらを解凍して食べていく感じです。
fc2blog_202112251302075ae.jpg
というわけで、熱していきます。簡単です!
fc2blog_20211225130245f7a.jpg

問題は麺ですね。これ一等粉麺400g、固まっていて縦では鍋に入らないのでヨコにして溶かしていきます。

しばらくするとちゃんとこんな感じに収まります↓
説明書では4分半ですがやはり家庭用の調理器具では火力に限界アリ。自分は麺の芯がなくなるまで8分くらいかかりました。麺茹でると時は、自分の舌で確かめた方がいいです!

これを水で洗います。

冬なので手が凍りそうです。しかしかなりイイ感じの麺が出来ました。
お店の味を再現成功。このまま食べても美味しいです。

続いて、つけ麺のスープ↓

そこに肉ワンタンを入れます。

めちゃくちゃ旨い!このスープは全部飲み干せます。
麵が冷たいのでスープがすぐ冷たくなるので電子レンジで温めながらアツアツスープで食べました。お店ではできない技ですよね(笑)。

これは二等粉麺。

蕎麦っぽいです!

こちらも肉ワンタンとスープで美味しくいただきました。
肉ワンタンぷるんぷるんなんよな~~。
チャーシューも食べ応えあり!!

自宅にあるネギを入れれば美味しさ倍増。


年越し蕎麦よりも重いですが、ラーメン好きならこれで決まりだと思います!!



関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク