最近の事とか

いや~最近怒涛のスケジュールです。

もはや何がなんだが記憶も曖昧になってきております。


ブログ書こうにも疲労で頭が動かないし時間が本当にない。

なぜかクレジットカードは紛失するしやばいな~。


とりあえず結果だけ書いておこう。


・11/26(金)17:45~21:00あべしん道場

エピソードが思い出せません( ゚Д゚)


・11/27(土)13:30~全国アマ名人戦 午後から記録係

⇒ほまみー君全国ベスト16!


・11/28(日)9:00~県職場対抗戦

⇒うちの「チーム世界史」は予選落ち…。

fc2blog_20211205222458b97.jpg

大将I泉氏と先鋒サエ―氏にはここまで無茶ぶりについてきてくれて感謝しているよ。


⇒あべしん道場の系譜の「新プレッシャーBoys」M着くん(中2)・A井くん(小6)・S野Gくん(中3)鬼ブロックを抜けて4位。

fc2blog_20211205222506edb.jpg

県代表クラスと互角以上に渡り合った。成長を感じましたね。


・12/3(金) 観戦記1本提出+17:45~あべしん道場

とりあえずA井少年に10連敗中だったのでそれを止めた。


・12/4(土)8:30~支部対抗戦東北北海道ブロック大会記録係

⇒天童A S野G君(中3)・A井くん(小6)・K沼くん(小5)のキッズチームがなんとまさかのチーム全勝優勝で四段免状GET。正直、さすがにいくらなんでも無理だろうと思っていたのでびっくりした。

fc2blog_20211205222449e8d.jpg


・12/5(日)9:30~ ジュニア女子団体戦の観戦記準備のため天童将棋交流室へ

fc2blog_20211205222442726.jpg

準優勝だった!おおおおお。高3&中3の受験生がいる時点で最悪の展開(時間切れ負けとか…)を危惧していたがこんなに勝つとは思わなかった~。


同日同会場で行われた、イオン大会の天童支部内予選はA井くんが優勝。A井くんはここ最近の過密日程をなんとか乗り越えることができた。


深かれ浅かれ、教えている子達が結果を出しはじめていてうれしい。

数年前から教えていた事今やってる事がうまく合ってきているような感じがする。


フィーリングではなく(ノリで戦型を選んで勝てるのは相手が弱い時だけ)しっかり戦型を分類して、経験値をためて勝つべくして勝とうという所が当たってきている感じがする。

関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク