【2021.10.13】天童将棋交流室に県職場団体対抗戦の偵察に行ってきました

10/13(水)

県職場団体対抗戦のチームが決まったので、天童将棋交流室に行った。
他チームの動向を探るためにな('Д')!

そしたらこの日は大当たりで、O空くん+高校生軍団+T橋奨励会員+S野G君がいた。
fc2blog_202110202250271e7.jpg
O空くんは11/7県職場団体対抗戦の最上地区予選に出たかったのだが、11/7はちょうど朝日アマ県大会と重なるので後者を選んだとのこと。新庄、大会ダブりの助ですか。

今大会、チーム山形東高校とうちのチームは内陸地区予戦最後の4枠目を争う可能性がある、そう私の勘が言っている。

というわけで、いつも眠そうな💤山形東高生を削りに行く!

□vsねこP(山形東1年)10分30秒
10日ぶりの再戦、後手が私。
2021-10-17a_20211017223039272.png
以下、血気盛んに△55角と飛び出した。
2021-10-17c_20211017223042f72.png
以下、▲65歩、88角成、同王、47角!
2021-10-17d_20211017223044c5f.png
拠点を活かして銀損の攻め、結構うるさいと思う。次に△29角成と桂馬を拾えば△76桂の筋がある。以下、56角、同角成、同銀、66角、77角、48角成、同金、39飛。
2021-10-17e_20211017223045562.png
いちおこれが金桂両取りで駒損を回復できる。△76桂の狙いも残りこのまま攻め切って勝ち。実際の形勢は難しいと思うけどね。

感想戦、再掲下図。
2021-10-17a_20211017223039272.png
以下、76銀、46銀、45歩が本筋だった。
2021-10-17b_2021101722304177d.png
▲同銀なら55角が受けにくい。ねこPから指摘されてなるほどと思った。綺麗な解法がこっちで、本譜は力技のあまり美しくない解法でした。

□K谷くん戦(山形東2年)
後手が私。
2021-10-17f_20211017223047aef.png
右玉模様に激烈に仕掛けてリードを奪ったと思ったが次の手がすごくイマイチだった。
以下、37角成、同桂、21金。
2021-10-17g_20211017223048107.png
角を捕獲してドヤと思ったが以下▲33角成、同銀、77角、32金左、68王。
2021-10-17h_20211017223050bc5.png
右玉は阻止したが後手から早い動きがこれ以上ない。自陣の金銀もどうするか悩みどころ。これはもう完全に互角くらいに戻った印象。もっとよく出来ただろうアホ~~~と自己嫌悪。K谷くんはK谷くんで「こうなる将棋じゃない」と右玉の思想から外れたことを悔いていた。お互い、暗い気持ちで指すという将棋も珍しいものだ。結果はゴチャゴチャ中盤でやって私の勝ち。

再掲下図。
2021-10-17f_20211017223047aef.png
ここでは△54歩と角を支えるのが本筋でした。
2021-10-17i_2021101722305115d.png
以下▲11角成ならそこで△45桂。
2021-10-17j_20211017223038fb3.png
桂馬を攻めに使わないといけなかったな~。それを実現するしぶい△54歩は覚えておいて損なしの手筋だなぁ。

山形東最後のひとり、大将M本くんはT橋奨励会員との会話に夢中で相手にしてくれませんでした(>_<)
でもその会話が流行の戦型についてだったので聞いているだけで勉強になった。

さて、かんじんの県職場団体戦。

「山形東はもちろんこのチームで出るんだよね」という確認をしたのだが、意外と当人達も「そうなの?」みたいな感じだった(笑)。

(大将のM本くんが1勝分の力を持っているので誰と組むかで情勢が変わるので外野としては大事なんだよな、ここの動向は。)

私は前回(令和1年)、S野G少年(中3)・M着少年(中2)と組みチーム「プレッシャーBoys」で奇跡の内陸地区予選1位通過をすることができた。

今回は…離脱しました\(^o^)/

いや、平成30年もこのチームで戦っているのでさすがに3回連続は飽きてきたな~というのがあります(笑)。というわけでA井少年(小6)を放り込んでおきました!直近私はA井少年に4連敗くらいしており私より強い説あるので大丈夫だと思います!チーム少年で頑張って下さい。

あべしん「チーム名決まった?」
S野G君「あべしん道場って使っていいですか?」
あべしん「あべしん道場~下弦の鬼~ならいいよ。こっちは上弦の鬼で出るから」
N須くん「鬼滅に毒されていますね…」

ちなみにN須君はテストで職場対抗団体戦に出ない予定らしい。

・寒河江チーム ←情報無
・山大OB   ←情報無
・山形東高   
・チーム少年(仮) 
・山大医学部現役OB混合チーム←情報無
今のところ、想定される脅威は5つ。ここにベテランチームが登場したらもっと荒れるなぁ。

え、あべしん誰と組むのって?

今回もギリギリのメンバーですわ~( ゚Д゚)
まぁギリギリだから面白いってのもあるんだけどね!
団体戦を通じてメンバーが成長してくれたら嬉しいぜ。

というわけで次回発表する。

関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク