花鳥風月のラーメンをテイクアウトしてみた

天使の羽衣のワンタンに定評のある花鳥風月さんがこんなツイートをしていた

— 酒田ラーメン 花鳥風月 【公式】 (@sakata_kachou) August 23, 2021


自分で茹でなくてよい丼ぶりラーメンがテイクアウトできる!!
これはすごい。
ラーメン屋のテイクアウトは、汁がない油そばとかまぜそばと相場が決まっていたが汁アリも可とは・・・。これは一度行かねばならぬ。
というわけで山形北店に行きました。

ここに自宅用エビワンタン麺ってあるけどこれは自分で茹でるやつ。
fc2blog_20210824184621e7e.jpg
今回のTwitterは、つけ麺以外ならなんでもテイクアウトできるという趣旨なのでね。

どうやって注文するんだと考えた結果・・・見つけました!!
ご自宅用丼ぶり50円!!これを購入するんですね、なるほど。

つまり、ラーメンの食券+自宅用どんぶりの食券を買って店員さんに渡して待つという感じなわけです。


・花鳥風月ラーメン930円+自宅用どんぶり50円
車の助手席に置いていてもスープ漏れはなかった
これは50円払う価値アリ、素晴らしき性能です。

そして、丼ぶりもラーメン丼ぶりの大きさなのでスープもガッツリ飲めます。これはイイ。ちなみに花鳥風月ラーメンは、ハーフ味玉・ワンタン・エビワンタン・チャーシューと色んな部位が楽しめる最強ラーメン。自宅で食べるので今日は豪華にいきました。

麺は…やはり渋滞で自宅まで10分以上かかったので伸びてしまった。
麺固めで注文しておくべきたった~。←私が悪い!

でも、それ以外は完璧お店の味です、自分で茹でたり具材調達するよりよっぽど手軽でよいです。

家にあった岩海苔をトッピング!
いいですね~~おうちラーメン最高です。


関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク