暑くて体がだるいですね。
先週水曜日は軽い熱中症になった。
午前中くらいからヤバいなと思っていて勤務中はなんとか耐えたが車に乗って帰ろうと思ったら急に頭痛がひどくなりだんだん気持ち悪くなってきた。車に常備してある温かくなったポカリと冷えピタシートを貼って回復所へ向かう。
まぁ、ラーメン屋なんですけどね。
そこで油そばをネギ増しで食す!
毒には油が有効です。
〆の割りスープが自分にとっては点滴のようなもので徐々に体調もよくなってきました。
さらにそこからコンビニ行って体温を下げるためフローズンアイスを買う。
電子レンジで溶かして食べるやつです。
私は、黄色の雷の呼吸の方を食べました!写真右側の水の呼吸のパッケージは炭次郎だったのが残念です。同じ水の呼吸でも義勇さんならこっち食べてましたね。
金曜日は、『呪術廻戦』0巻~16巻までTSUTAYAで借りてきました。

アニメ1期が8巻途中までくらいですよね。多少ネタバレ情報を知っていたのですがまさか本当だったとは~。でもI泉県高校選手権者が〇〇は生きてると思いますよ!と言ってたのでそれを信じよう。
と、同時にこの週は私が書いた観戦記が山新に載ったのでチェックしました。
土曜日は全国高校選手権の山形勢の活躍を追っていました。予選は個人も団体も4Rで行い3-1以上で通過だが個人戦I泉くん●●には驚いた~。N須くんも●〇●。ぐはっ。マジか~~。女子もあと1勝が遠かったなぁ。
団体も山形東が1回戦で1-2でいきなり負けて('Д')??と思ったがそこから3連勝で通過。そして本戦、まず1回勝ってベスト8で入賞や!と思ったら1-2負けうわああああああ。山形東は大将のM本(中学名人)君は5-0、優勝校やベスト4校の大将戦を制したのはさすが、さすがすぎると思った。高校大会になると元奨励会員の方もぞくぞく出てくるので中学大会より層が手厚くなるんだろうなぁ。
男子団体のトーナメント表を見てとある方が「これは高校生クイズだ!」と言っていました。私でも知っている有名校がいっぱい並んでいます。
日曜日は、奨励会受験者と60分60秒を指した。
午前は土屋二冠王、午後は私で。試験勉強と同じで直前期が一番伸びると思うので意味のある将棋を指したつもりです。
そして明日から全国中学選抜ですね。
山形勢応援しております。
滝の湯ホテル宿泊組はすき焼きを食べているんですね!!きぃぃぃぃ。
私は皆さんのバゴーン!とした活躍を祈ってカップ焼きそば食べます。
中学生名人戦2位の清N君が優勝候補ですが一発勝負なのでみんなにチャンスがあると思います。頑張ってほしい、まずはベスト8入賞!副将のクリスタルがカッコいい。
- 関連記事
-
コメント