県勢、今年度初の全国入賞者誕生!

・あべけん七段 中1で全国中学選抜2位+中2で全国中学生名人戦ベスト4→奨励会→プロ棋士

・つちやん    全国中学選抜4位→2021県2冠王
~~~~~~~~~~
・岡部兄氏  全国中学選抜3位→全国高校竜王2位→全国高校選手権優勝
※岡部弟氏は小5で全国小学生名人戦2位→奨励会
~~~~~~~~~~~~
2016.8.4全国大会の裏で盛り上がろう その1
→渡邉少年 中1で全国中学選抜優勝・中学生名人戦ベスト4→奨励会
     
2018
ねこP少年 中1で全国中学選抜4位
T橋少年  中2で全国中学選抜ベスト8→奨励会

→M本少年 中3で全国中学生名人戦優勝・全国中学選抜4位
※I泉氏ベスト16

2020 中学選抜中止+中学生名人戦は開催したけと地方から行きづらかった、コロナで。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021  清N君 中3で全国中学生名人戦2位←うおおお( ゚Д゚)
         
       M着君 中2で全国中学生名人戦ベスト8←選抜なら入賞、あひゃ。
         
    
昨年は、清N君もM着君も選抜中止+名人戦も不出場であひゃだったが今年爆発した。

清N君は、小中と全国大会に出て中3で全国初入賞。めちゃくちゃ嬉しかっただろう。

天童将棋教室勢の活躍がやばい。一人誰かが活躍すると「じゃあ俺も」と痣がでるように全国で活躍していく!こんなことは私の時代になかった。そもそも友達がいなかった(笑)。今の世代の連帯感とかすごいと思う。

まだ、清N君は全国中学選抜がある。
M着君は中学生名人戦ベスト8でも選抜の県代表になれなかった、山形のレベル高いと思う。県勢女子も期待できる!

そして高校選手権はなんといっても黄金世代の団体・個人がある!

2016年よりもっと前の、はじまりの呼吸以来の精鋭達が集まったと思っている。

関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

abcn

Re: タイトルなし
通りすがり 様

ありがとうございます、直しました!
非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク