限界まで将棋を指す(アマ名まであと2日)

・6/4(金)

6/3は山形で熱中症警報、あかん
6/4は気圧が低く首・肩・腰・足が強ばり、偏頭痛もあり投了級。

気候変動で魚が海岸へ
ピチピチ打ち上げられるように、

私も布団に打ち上げられました。

ピチピチッ(ふくらはぎから足首にかけて)

ピチピチッ(肩から首にかけて
)

ピンチピンチッ(アマ名まであと2日!)

振り返ってみても1週間全然将棋やってないですね。

でも、今日は将棋を指す約束をとりつけていたので這ってでも行く、ガソリンが無くなったら途中で車を乗り捨てでも行くと決めてました。

というわけで山大Y田くん・I泉県高校選手権者とM君の家で15分30秒。

突貫工事で将棋の勘を取り戻したい。

◎15分30秒
結果、こんな感じ。
キャプチャklop
※Y田vsI泉戦の勝敗は不明です。

・対I泉県高校選手権者戦は、前回は居飛車党のI泉氏が「全然定跡分からないですけど」と相振りを挑んできて、しかも私が負けるという最悪な目に遭った。しかも終盤でI泉氏から放たれた下段の香を歩と勘違いして王様を取られるという反則負け。その日は他の将棋も全敗でI泉氏から「あれ、あべしんさん今日何勝ですか?」と煽られたことを私は覚えている。

というわけで、今回はがっちり勝つぞ!と気合いをいれて指した。しかしどうしたことだろう、I泉氏にいつもの元気がない。というのもI泉氏が普通に時間を使って考えているのだ(笑)。いつもなら超早指しでこっちが秒読みでもなぜかI泉氏だけ7分とか残っているのだが今日はふつ~。そんな感じだったのであっさり勝ち。まさか県高校選手権4位の弟と入れ替わってるのでは?と思った。

・Y田氏戦は必敗の将棋を入玉したが勝ち目は無い!しかしそこから奇跡の時間切れで勝たせてもらったぜ~。Y田くんもかなりアツくなっていて早速感想戦を始めようと思ったらI泉県高校選手権者が急に「ちょっとその前にいいですか( ゚Д゚)」と入ってきた。なんや?と思ったら



「このたび、SGE高校将棋部の部長に就任しました!!」



( ゚Д゚)エ…。

あ、はい。

すぐさま感想戦は再開されたのだった。


・M君戦は無理な仕掛けをやったら受け間違えてくれて優勢になった。でもそこから勝ちきれず負け。思ったより良くなかったのかもしれない。うーーん。

◎30秒トーナメント
Y田くんがもっと指したいと提案し、私も大会前に断る理由が無い。こうなったら限界まで将棋を指そう!30秒トーナメントや。

ただし、みんなにこれだけは言っておこうと思いました。

俺は県中学選抜3連覇してるからな

( ゚Д゚)!?

「中学選抜やらかし組とは違うで

Y田くんがグオオと悲鳴を上げた。

そうなのです。

中学選抜は、Y田くん天童枠あるのになぜか代表1回・I泉くん代表0回・ Mくんは1週間前の代表決定戦で必勝の将棋を王手をくらって合駒が無くて負けという貧乏芸を披露している。

というわけなので、ミスター中学選抜の力見せてあげようと思った。

・1回戦
あべしん〇vsY田くん●
I泉氏●vs Mくん〇

Y田くん戦は最後負けかと思ったらうまく1手稼ぐ好手があって難しくなり勝ち。
M君もI泉くんに勝ち。結局前回と同じで決勝はあべしんvsMくん・ビリ決定戦はSGE高校対決となった。

・決勝 
あべしん〇vsMくん●
→「私をA在くんだと思って指しなさい」という盤外戦術がさく裂して勝ちました(笑)
・ビリ決定戦:Y田くん●vsI泉県高校選手権者〇
→Y田くんが「本当にSGE高校将棋部部長にふさわしいか試験をする」と言ったものの盤外不発、見せ場を作れず。OBは引退ですかね…。

さすがに限界まで将棋を指したので暗くなった。
I泉氏を家の近くまで送り帰宅したときには
fc2blog_20210605095951cc5.jpg
車も限界を迎えていた(残走行可能距離0km!!)

これは詰みやん🐶レトリバーですね。

アマ名人戦まであと2日。

5/316/16/26/36/4・6/5・6/6

とりあえず、アマ名人戦で反則負けしないかの心配よりも道交法違反にならないかの心配をしなくてはいけなくなった。

明日、ガソリンスタンドへ行くぞ!
関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク