2017/02/20 URL 編集
あべしん
・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党・中学、高校、大学、社会人で県優勝 →全国大会出場・地元紙で将棋の観戦記を書いてます・連絡先→kouteipengin6@gmail.com
全ての記事を表示する
コメント
良い悪代官
遅れて行きましたが
「今回予選落ちであれば将棋引退?のうあわさ聞きました。」
と言ってしまい、失礼しました。
もし、引退であれば、某弟棋士は笑い転げたことでしょう。(失礼)
問題は、3/20最終予選会です。
初の天童支部代表を期待しております。
(お兄ちゃんの、本当の力を見たいものです。)
はるひで君昇級、良かった。
指導いただいている教室先生方に連絡しました。(返事は未ですが・・・)
かんなお嬢さんよりは返事あり。天童教室頑張ってください。と。
あべしんさん、今後もご指導お願いいたします。
これから、次から次と、奨励会挑戦者がでるかも。
2017/02/20 URL 編集
あべしん
自分の事の様に自分の引退回避も嬉しいです。
かんな先生は本当に他人の事でもよく褒め喜んでくれる方で素晴らしい人です。
私は小学生と良い勝負なのでネタとしては面白いのでどんどん指したいです!
3/20は、堀井くん、尾形くん、吉田くんと若手の勢いが強すぎて「本当の力」を出さないとちょっと勝てないですね。ちなみに良い悪代官様も「本当の力」を出せばいシニ
アで全国制覇出来ると思いますので頑張ってください。
今、天童支部のブログ見たんですがT橋少年も受けるんですね、どうりで私が負けるわけだー。
2017/02/20 URL 編集
福島のH井さん
そして引退回避おめでとうございます。
天童の子ども達かなり強くなってますね。どおりであべしんさんと言えど子供たち相手に苦しむはずです…(私もMくんに負けたので他人事ではありませんが。笑)
3月楽しみにしてます。
2017/02/20 URL 編集
あべしん
そうなんです、子ども強いんですよね!
強いのは知ってたけどまさかH井さんが討ち取られるとは思わなかったです、冗談抜きで。
まつもっちゃんは、つちやんも倒してるしヤバいっす。
とはいえ、H井さんが将棋に時間をさけば私は勿論、尾形氏もボコれるはずです。
3/20は、私に再び引退を考えさせるような勝ち方しないでくださいね。
2017/02/20 URL 編集