山形で使えるプレミアムクーポン5種の感想

山形でも経済の立て直しを図るべく行政がお得なクーポンを多数発行しています。

使用期限:令和2年11月30日まで
プレミアム率50%(2,000円で3,000円のクーポン。一人10,000円すなわち15,000円クーポンまで買える)。
感想:人気店や比較的高額の焼肉屋さんはすぐに売り切れになった模様。対象のお店は随時更新にされるのでチェックとすぐに買いにいけるフットワークの軽さが必要。一方で市役所のHPに告知された日に買いにいっても「まだクーポンが届いてません」と言われた事が4回くらいあった。クーポン手に入れるのも大変だ。

使用期限:令和3年1月31日まで
山形県内の対象宿泊施設に泊まると宿泊料金から最大5,000円引き。
感想:たったの5,000円引き‥‥。
当初国のGoToトラベルとの併用が不可だったがあまりにも5,000円引きがしょぼすぎて併用可になりいきなり消費が加速した。

使用期限:令和3年1月31日まで
1泊2日なら宿泊料金から35%引き(最大14,000円)
   +
地域共通クーポン15%分付与(最大6,000円)
対象施設が発表されました→GoToトラベルマップ

感想:くどいようだが山形県民元気キャンペーンと合わせるととんでもない割引額になる!普段はまず泊まれない宿を予約できる最初で最後のチャンスかも楽天トラベルとかから予約すると楽天ポイントも手に入る。10/1に東京がGoTo解禁で山形県内の宿泊施設も埋まってくるのだろうか。

使用期限:令和3年2月28日まで
5,000円で1万円分のクーポン付与、つまりプレミアム率100%。しかも一人でメールアドレスさえあれば何枚でも買える。※9/29売り切れを確認。
感想:対象店舗がプレミアム食事券と比べて少ないのが難点。蔵王や山寺方面が強めでスキーに行く人はリフト券にも使えるので重宝すると思う。ちなみにプレミアム食事券と被る店舗もあり結果論で言うとプレミアム観光券の方がお得だったよねとなる。また、この観光券は現地決済が原則なので蔵王や山形の温泉旅館ホテルに泊まる際はGoToトラベル+山形県民元気キャンペーンで割引した金額をクレカで払うのではなく「現地決済」を選択するのが大事なポイント。

・10/1から国のGoToEatも始まるよ!
使用期限:令和3年3月31日(ポイント付与は1月末まで)
①プレミアム率25%の食事券
②ランチをぐるなびやホットペーパーからネット予約するとランチは500ポイント・ディナーは1,000ポイントGET。これは一律なので800円のディナーを食べて1,000ポイントを貰うということも可能らしい。
感想:山形でも大手のネット予約サイトに対応しているお店がどのくらいあるのかが不安要素。

※各施策の内容の詳細はご自分でお調べ下さい。

こういうクーポン事業をここぞとばかりにうまく利用したいものですね~。


関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク