ランチパスポートを使うと金彦魚店さんの800円定食が550円に!【〇〇無制限】

本屋に行くと山積みになっているランチパスポート(定価1,000円)。
fc2blog_2020093019135879c.jpg
ランパスを持って掲載店に行くと700円以上の指定された定食が550円で食べられる!すごいっのはずなのだが使用期限が決まっており回数も基本3回まで、使用日時もお店ごとバラバラで休日がダメだったり平日も特定の時間はダメだったりと明快ではないのが難点。

しかし金彦魚店さんは違いますよ。

Q、どの定食が安くなるの?
A、800円の定食です!

800円の定食はその日の仕入れによって変わります。
fc2blog_20200902202040c78.jpg

いつも4種類あって、
W定食…ミニねぎとろ丼+フライ3点盛り
X定食…刺身4点盛りor旬のもの+フライ3点盛り
Y定食…刺身3点盛り+煮魚
Z定食…刺身3点盛り+焼き魚(3種類くらいから選ぶ)
大体そんなラインナップになっています。※確定ではないです。



Q、使用できる日時は?

ランパス第14弾が9月19日よりスタートしました。当店の利用時間は13時からになってますので注意。また月曜日から木曜日は夜の部での利用可です。また日曜日も月2~3回は営業。 https://t.co/dPy5I1x1vG

— かねひこ【金彦】 (@rls046221) September 28, 2020 iv>

時間について補足です。
昼は13時~14時半・夜は17時~20時45分。日曜日営業する場合は昼時間のみです。月~木はランチだけではなく夜も使えるので使いやすさ抜群です。

Q、3回使ったら終わりなの?
A、普通はそうなんですが金彦魚店さんは回数無限です\(^o^)/
fc2blog_20200930191516880.jpg
↑ほんとにドンドン使っていいのかい(震え声)?

Q、ランパスの使用期限が過ぎたらもう使えないの?
A、普通はそうなんですが金彦魚店さんは次のランパスが出るまで使えます\(^o^)/これはなんていうかほぼ無限に大当たりが続いていくイメージ。

🐟結論🐟
ランパスが税込み1,000円。
金彦魚店の800円定食が550円ってことは一回当たり250円得をする。
4回いけばとんとん、5回以上でプラスZONEに突入です。
これ、期限とか回数制限がほぼほぼ無いに等しいので出来る技ですよね。
行けば行くほど赤字になるんじゃないか心配ですホント。

♦さっそく使ってみた♦
仕事帰りに立ち寄る。
fc2blog_2020093019144027b.jpg
Z定食の刺身3点盛り+ギンヒラス西京焼き定食をチョイス。
fc2blog_20200930191448776.jpg
ギンヒラスは、こんがりふっくらと香ばしく焼かれておりほっぺたが落ちますね。
fc2blog_20200930191505370.jpg
お刺身にワサビ醤油をつけて食べれば簡単にご飯は無くなります^^
fc2blog_20200930191457419.jpg
いや~最高ですね。
通常800円のところランパスを使えばなんと550円で食べる事が出来る!
奇跡だわ~これは奇跡です。コンビニ弁当より安くお魚健康生活ができちゃいますね。

fc2blog_2020093019141110d.jpg
1個目のスタンプを押してもらいました.
fc2blog_20201003155741a60.jpg
3個目も推してもらいましたが次のランパスが出るまで無限に使えます。まさに金彦魚店のためのランチパスポートと言えそうです。

□550円のテイクアウト限定ランパス弁当は3回まで
fc2blog_20210625192738bec.jpgfc2blog_20210625192752e84.jpg
焼き魚+フライ盛合わせをおうちでいただけるのは贅沢~!




ランパス万歳!
金彦万歳!

関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク