H29.1/8(日)山形市新春将棋大会その2

◎2回戦 vsT橋少年
fc2blog_201701081709097be.jpg
※写真は県連HPから拝借。

去年の赤旗地区予選前に交流室で「1局やるか?」って言ったら「うーん、明日当たるかもしれないからやめときます」と言われもしかしてライバルと思われてるんじゃないかとw

本局は、T橋少年の向かい飛車に私の3間美濃。
いや〜幻を見たよ。
下図は85銀の突進に私が36歩と打った局面。
2017-01-09b.png
以下同歩、66銀、同角、36飛車の十字飛車でいっちょあがりが次の一手に出てきそうな華麗な手順。終わったなと思いT橋流で隣の将棋を見てたら、ペチっと84歩合わされアヒャ

いきなり8筋受け無しになって頭抱えました。マジでなんでこんなことになるんだろうか?笑
いやぁぁ信じられないwはぁぁぁぁ。
しょうがないから、93桂/(^o^)\
2017-01-09b2.png
やる気無くした、私の理想とする本筋を積み重ねる将棋はどこへいったんだ。

1手負けをひしひしと感じながら指した下図。
2017-01-09b3.png
58銀で弾かれて勝てないと思ってたんですがソフトで調べたらいつの間にか逆転してたみたいです。笑
相振りはようわからん。
謎すぎる。

◎ランチ
美味しいお弁当
fc2blog_20170108171007240.jpg
アンド Yぐちさんのお餅!!
調理は子供大会に付き添いのママさんたちがしてくれまさた、ありがたやーー。。

◎人間将棋

今回運営をされていた英ちゃんさんから聞いた情報。人間将棋は誰でも知ってるあの超人気プロ棋士にオファーを出しているらしいです。本当に来たらすごい、女流棋士も超人気の方でした!!しかも3月のライオンコラボで若い女性に大人気の俳優さん達も来るかも!

さらに英ちゃんさんからH輪先生の若い頃の写真を見せてもらったのですが髪型が爆裂してました/(^o^)\
うちの父親も若い頃の髪型は爆裂してたので当時の流行りだったんですかね(笑)

◎3回戦 vsH角さん

私の夢は、H角さんに時間切れ勝ちする事です!秒読みの将棋はなかなか切れ負けしないので25分切れ負け将棋の今回は大チャンス。
「時間切れ負けするH角さんを見てみたいです!」と本人に伝えて始まった本局、鳥刺し・右玉・タコ金?のH角龍の秘芸は選択されずにミレニアムへ。

ミレニアムは確かに優秀ですが居飛車穴熊と違って薄いので許します!4枚ミレニアムにしたら四間飛車も4枚穴熊にすれば堅さでアドバンテージを取れるからやりやすいです。
下図は、後手の私がやや不利ですが穴熊なのでいい勝負と思ってました。
2017-01-09c.png
以下11角成かなと思っていたんですがびっくりH角流は36飛車!!
2017-01-09c2.png
こっから48歩と垂らし激烈な攻め合いで下図。
2017-01-09c3.png
私は穴熊全然やらないから分からないですがなんとなく振り飛車勝ってる感じがしませんかね?笑
しかし本譜手抜いて59香成が信じられないくらいアヒャな手で負けw
感想戦で17角成でいくら突っついても振り飛車勝ちでした/(^o^)\
いや、私も17角成は読んだんだけど53とで意味ないと思ったらそこで52銀が手筋なんですねーー笑 勉強になりました。

最後はお互い鉄壁になってH角さんから時間切らされされそうになってあひゃ、H角さんから m9(^Д^)切れ負け プギャー!!って言われる前に投了しました、それが武士じゃ。
ちなみにH角さんはペンギンに似てると思います

◎4回戦 vsK野さん
私の四間飛車にKのさんの玉頭位取り。
序盤から激烈に動いて下図。
2017-01-09d.png
以下、27銀!、37飛、55角!、27飛、19角成には驚きました。
2017-01-09d2.png
この局面のまとめ方がなかなか。
後手には46香や18馬から飛車取ってバラバラの先手陣に打ち込む筋など狙いがいっぱい。
結局、45歩、33桂、28銀、18馬、58銀、42金直、46金と進む。
2017-01-09d3.png
ここで27馬、同銀、79飛車には67角がT部井さん発見の攻防手で振り飛車良し、88角からの飛車殺しを見ています。
本譜は84飛車だったので47飛車と回り次の27銀打からの馬殺しが実現して勝ちに。
2017-01-09d4.png
感想戦でさすがに序盤の27銀は無理だったという結論になりました。

◎5回戦vs H部さん
私の先手四間飛車に初期英春流かまいたち。
対策知ってたので勝ちました、英春流は序盤が命だからなぁ。対策書くと怒られるかもしれないので書きません(笑)。十年くらいまえアマレンの人気コラム「ニーダの定跡研究」に載ってるのを使いました。。

◎結果発表

1位 M子さん 5-0
2位 H角さん 4-1
3位 あべしん 4-1
fc2blog_20170108171212bf3.jpg
fc2blog_2017010822324339d.jpg
中身は平田牧場のハンバーグでした!!

ここまで入賞。

4位 S藤Yさん 4-1
将棋やってないわりに強いね、置賜予選にもでてくれ。

そして毎回、私の入賞を阻止するために東北大から来る関係者はN尾氏(東京)でした。彼は数年前にCOMソフトの角落ちに勝ってタブレットをゲットした人です。
「あべしんさんに教えてもらいにきたのですがいきなり2連敗して当たらなくなりました 」と言ってましたw
さて、そんなことより実はですね、N尾氏人気ドラマ「逃げ恥」星野源に似てるよねって説を私は前から唱えていました。尾形氏は似てない、仙台のH宮氏は似てる。しかし今日まさか今日N尾氏本人にお目にかかる機会に恵まれて良かったです、似てないって結論出せましたし!!笑

尾形氏はM子さんと米沢のI泉氏に負けて3-2。私は今日もリラックマのペットボトルカバーを使ったんですが尾形氏はやる気ないから使ってませんでした、それが敗因です。

あ、珍しくつちやん来なかったな。

ま、とりあえず今日は久々に入賞出来て嬉しいよ、山形支部の大会で入賞したのは初めてだしね。

コリラックマの友達のチャイロイこぐまちゃんも喜んでるよ。
fc2blog_20170108170951583.jpg
         ↓
         ↓
          ↓
         ↓
fc2blog_201701081710165f2.jpg

関連記事

コメント

つっちー

誰が来るんですか??

あべしん

Re:
つっち〜の好きな人は来ないよ〜(^ν^)
非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク