※コロナ自粛ムード前の情報を含みます。
□ 横浜家系 町田商店 山形あかねヶ丘店
場所:山形県山形市あかねヶ丘2-17-2
営業時間:11時~24時
6月末にOPENした家系ラーメンのお店、全国チェーン店だそうです。
夕食後の小腹が空いた23時過ぎに夜食感覚で入店しました。
客層が若いね~~店員さんも若くて活気がある~というのが第一印象。
最初に食券でラーメンを買うのだが全部美味しそうなので予習していかないと何を買ったらいいか分からなくなるので注意。
予習表→町田商店公式HPのメニュー表
店員さんに席まで案内され食券を手渡す。
麺のかたさ・味の濃さ・油の量を選べるのだが最初なのでよく分からないのでとりあえず麺カタメだけをコール。
コロナ対策でビニール間仕切りされたカウンター席で待つこと数分。
基本の醤油ラーメン(720円)到着!
家系ラーメンを食べるのは山形市深町ののじ家以来、5年ぶりかな。
ちなみに中に入っている卵はニワトリの卵ではありません、モスラでもなくうずらの卵です。
麺はカチカチの太麺かなと思ったら、喉越しが良い平打ち麺でした。
家系とかしつこくて食べるのに苦戦するラーメンという偏見があったのですがスープも予想外にクリーミーで夢中で食べ進めることができました、病みつきになる味です。
途中でせっかくなので味変。
家系は具材含め全体的に味付けが濃いということを学んだ、だからライスを注文している人が結構いるんだなと。
ライス注文しないなら最初のオーダーで味薄めにした方がいいかもしれませんね。
なお、この道路(西バイ)をまっすぐ行くと2年前にOPENした24時間営業のチェーン店である山岡家もあります。山形市もだんだんとお夜食ラーメンには困らなくなってきました、
□ らー麺山之助 宮町店
営業時間:[平日]11:30~14:30/17:30~20:30
[土・日・祝] 11:30~20:30
定休日:火曜日
七日町に山之助があるのは知っていたが宮町にもあったんですね~。
昼の激込みの時間に駐車する自信が無いので閉店ギリギリに訪れてみた。
山之助の定番メニューの味ってどんなんだっけ?
最初は基本のラーメンを注文しようと思ったら…
夜限定メニューが目に飛び込んできた!
880円でピリ辛で具材全部乗せはお得では!?
基本を忘れて注文してしまったぁぁぁ!!
ぶっちゃけ、最近蒸し暑くて体力を奪われているのでピリ辛が食べたいと身体が言っていたんだ。
着丼。
え、これ・・・
海賊ラーメン!?( ゚Д゚)
山之介なのに海賊ラーメンなんじゃないですかコレぇぇぇ!!!
白髪ねぎの圧倒的迫力が白髭海賊団っぽいし、
でっかいチャーシューはルフィが食ってそうだし何よりラーメン全体のビジュアルが一つの海だよね!!ひえぇぇぇ。
感想。
数年前に山之助を食べたときは少し癖があるラーメンだった気がしたのだが(それはそれで美味しい)ピリ辛は一気にぐおおおと食べることが出来ました。
全部乗せだけあって具材が豪華ですね~~⤵
それでいてラーメンのバランスが崩れていない!
通常、具材がたくさん乗っかるとスープがだるくなってあひゃなのだが全然そんなことが無い。
結局、小間切れチャーシュー、もやしなどスープの下にたくさん沈んでいたのでお宝引き上げ作業をしていたらスープまで飲み干していたのでした、美味しかった。
□麺工房華みずき
コロナでテイクアウトメニューも増えていました。
鳥中華や冷やし中華も700円でテイクアウトできるんですね~~。
とはいえやはり、華みずきと言えば辛みそラーメンだ。
・辛みそラーメン麺かため 650円
開店一番乗りで行ったにも関わらすぐに満席に。
まぁコロナで席を間引きしているのもあるんですがね。
無料の漬物バーはなくなっておりました、仕方ないですねこのご時世では。
ラーメンは安定の美味しさ。
餃子定跡も発動。
・巨大餃子3個 250円
↓間違って落としたわけではありませんよ。
この餃子の餡が辛みそに合うんですよ↓
久々の来店でしたがいつもの大満足でした。
参考記事→【山形市嶋北】~麺工房華みずき~お勧めメニューを全部食べた感想【塩ギトギトラーメンなど】
□花鳥風月
しばらく庄内に帰れていないので酒田の味のラーメンを食べにいきます。
・ワンタン麺(小)650円 麺かため
普通盛ではなく小の注文。理由はお昼ごはんを食べたあとだから^^
おやつ感覚で山形県民はラーメンを食べます。秘密の県民ショーに拾われないかな~^^ 味は安定の酒田でした!
営業時間:11:00~21:30(L.O)
定休日:火曜日
中華の人気店。
ここはなんといってもエビラーメンが美味しいと思う。おそらく10回以上は軽く注文している。
・エビラーメン 880円
値段もえびラー麺より若干安い。
・定食Cセット 1,000円は超えてたはず。
海老ラーメンの餡を焼きそばへ!
個人的に五目やきそばより好きでした。海老ラーメンよりもしかしたら美味しいかもしれない。
□金ちゃんラーメン
味噌ラーメン!
ひさびさです、食べたかったぁぁぁ。
海藻の湖で黄色の金魚をすくおうぜ!
↓
すくえました~~(*^_^*)
↓
今年は町内の夏祭りが無くなって残念です・・・。
参考記事→城西の金ちゃんラーメン【某ローカルTVで内陸1位】
他のラーメン記事
あべしん
・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
→全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com
コメント