合法的にウニ丼を食べた

ウニをたらふく食べたいぜ~と思った2019年12月末
どうしたらいいんだ~~!
そうだ!
税金を払うくらいならその金でウニを買えばいいんだぁぁぁぁ!!

というわけで、地元に納めるべき税金で北海道登別市からウニ10,000円分を購入しました。
いやいやいや、こんなに大量のウニを食べるのは人生初ですね。
鮮度も抜群だ!
ウニ丼を作ってみた。

旨すぎワラタ・・・。

口の中でとろすぎてもはやウニなのか唾液なのか分からないレベル。

贅沢すなぁ贅沢すよぉ。


え、これどうやって買ったのかって?

税金未納してその金で買ったんじゃないかって( ゚Д゚)?

それとも密漁とか疑ってる(゚Д゚;)?


安心してください、


履いてますよ(法律)。


ふるさと納税のやり方→ふるさと納税は得なのでやってみた


※2019年分のふるさと納税成功したよ


2019年分にワンストップ特例でふるさと納税した分が、ちゃんと2020年6月の住民税が控除されていました!

fc2blog_202006180955429d6.jpg

具体的には市民税の税額控除+県民税の税額控除が増えていました、そこが増えるのは嬉しいですよね、控除なので。すると↑赤線の差し引き納付額が減るのでそれを÷12(1年)した毎月の住民税も減るというわけです。



関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク