【カレー】カシミールのテイクアウトは1,000円メニューも全部600円で超お得!【2021年9月追記アリ・GoToEat食事券使えます】

印度れすとらん カシミール 鈴川店 
住所:山形県山形市鈴川町3-4-10 ベルタウン C棟

 

インドカレーの超人気店。
何でなのか知らないが数あるインドカレー店の中でも女子人気がトップクラス
店内が明るくてオシャレだからでしょうか?

そんなカシミールが税込み600円でテイクアウトを始めたということで行ってきました。


↑クーポン併用不可とありますがテイクアウトにもGoToEat食事券は使えます!

どうせ税込600円なんだからそれなりになんでしょう~?って思った方、

 下記667円~1,030円のメニューが全て税込600円なのです!( ゚Д゚)


お店のセットにつくサラダはつきません。
純粋にカレーライス or ナンのセットです!

ナンは私のPのモニターが隠れるくらいデカいです。

さて、上のチラシだとこのカレーは何味がベースなんだろう(。´・ω・)?とか分からないですよね。そういう失敗をしたくない方にこれを用意しました。今
          ↓
お店にあるメニュー表です。もちろんテイクアウトは600円。

・定番のいつもの黄色いカレーのページ。


トマトベースほうれん草ベース


・新メニュー!(チラシには書いていない)


□チキンカレー 中辛
 
ド定番ですがこれが不味かったらやばい、お味は・・?
 ベリーグッド(^_-)-☆!
 グッドゴッド!!

チキンおいしいね~~。


□スパイシーチキンカレー+ナン 中辛
通常1,030円、これを600円で食べれる喜びで汗が吹き出しました。
スパイシーです、ほんとスパイシーでおいしい。普通のチキンカレーより私は好きです。セットなのでライスかナンを選べるのですがナンを選択。
窯から出してきたのか?というビジュアル。

□ シフードカリー+ライス 中辛
こちらも1,030円だったメニュー。
シーフードカレーではなくシフードカレーという表記である。「シーフードですよね?」ともし聞いたとして「シフードもあるんですよ、知らないんですか?」と言われたら嫌なのであえてつっこまない。
はい、これがうわさのシフードカレー。


!?
わりと予想していたのと違うビジュアルです( ;∀;)
なんつうかトマトベースだとは思いませんでしたーーーー!!
トマトなので甘いですね。でも辛さ4注文なのでメリハリをつけて食べることができました。
で、シーフードなので分かりやすい海産物がザクザクなのかなと思ったらえびとか多分イカとかがちょこちょこ沈んでいる感じでした。まぁカレールーに海産物が溶け込んでいるいるんでしょうな。

□ベジタブルチキンカレー+ライス 中辛
チキンも野菜もという方にお勧め。
揚げなす、じゃがいも、インゲンが入っていたと思います。色々食べれて飽きないです!

ココイ〇で有料で野菜トッピングする必要がないなと思った。

□エビガーリックカレー
トマトベースの中にエビのうま味が溶けています。甘い感じもしますがガーリックが絶妙なパンチを放ってきます。これはヤミツキ系ですね。

エビは殻があるのかな、固い部分もありますが私は殻ごと食べる人類なので気になりません。お子様はちょっと注意かな。

□サイドメニュー

・ポテトフライ 324円 塩味選択

塩とスパイスを選択できます。めちゃくちゃ食べ応えがあります。そして味は薄めです。その理由は、右上のケチャップをかけて食べるからなのか!?
否。当然、カレーにINします。とりわけトマトベースのカレー、えびガーリックカレーでポテトを食べるといい感じでした。

□会計は、各種クレジットカード対応!

インドレストランのお店でキャッシュレス決済しようとすると海外の店員さんがやり方わからなくて「現金にしてくだサ~イ」と謝られ 「Oh!ガンディ~( ;∀;)」となることがあったがカシミールは超スムーズでした。教育が行き届いております。

カシミールのテイクアウトカレーを今後も開拓していこうと思います^^




参考記事

関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク