・住所:山形県山形市大字前明石1352-5
焼肉を食べたいけど一人で行くには高くつく、それでも色んなお肉を食べたい方へおススメの焼肉セットがこちらです。
↓R3.4.17追記 このランチ無くなってました!
焼肉専科牛力の 選べる!ボリュームランチ、税込1,538円!
まずは、6種類のお肉(ハラミ50g・カルビ50g・豚バラ50g・シマチョウ50g・とりもも50g)から3つを選んでください。
次は、ごはんものを4種類の中から選んでね!
白米とねぎたまご飯は大盛も可、ハーフビビンバとハーフ冷麺はハーフなので大盛は選べませーん。
サラダバーがつくようですがコロナ禍では最初から盛り付けられたサラダが提供されます。それで十分だと思うのですがお店側でそれが申し訳ないと思ったのか100円引き!にしますという掲示がありました。したがって、税込1,538円→税込1,429円となります、マジかーー!
それでは行ってみよう~。
休日におひとり様来店でも嫌な顔一つせずに出迎えてくれました。
座敷かテーブルかを聞かれるのでテーブルを選択。座敷はファミリー層に人気みたいです。

除菌済みのテーブルへ。
焼肉屋なのか?と思わせるほど清潔感、ぴかぴかです。
タレは高級そうな陶器に入っています。
世界史の問題でこの陶器の名前を答えよって出たら「牛力」と書いてください。
さあて、到着です!!
ハラミ・カルビ・シマチョウ、ハラミ・カルビ・シマチョウ、ハラミ・カルビ・シマチョウ、
ハラミ・カルビ・ハラショー(*^-^*)!
肉がボリューミーかつ美しい、歓喜です。
こちらセットの内容。
ねぎたま丼の大盛をチョイス。写真には写ってないですがこれにわかめスープがつきます。
さっそく、お肉の音色を聴いていこう~。
じゅ~
じゅ~ぎゅ~
ぎゅ~りき、ぎゅ~♪
色んな種類のお肉を食べないと頭良くならないよね~~。
↓
最初はタレでいきます。
うますぎワラタ・・・これはランチ用の安い肉ではない、ガチで美味しいです。ひいいい。
ねぎたま丼もイケてます。
たまご→緑ねぎ→白ねぎと絶妙にお肉の味が深まる造りとなっております。
おいしすぎて箸が止まらない!!
これは頭が良くならずバカになった説まであるな・・・。
ランチボリュームセットは、ボリュームだけではなクオリティも兼ね備えている~!!
ドレミ、おーそーろーしーあー♪
まさにハラショーでした!
別日。
ごはんをハーフビビンバにして全く同じものを注文。
またしても3種のお肉の濃密な密会現場を目撃した『フライデー』の昼下がり。
それにしてもこれ本当に合計150gなのか?笑 めっちゃ多いな。
それでは、お肉の演奏会のスタートだ!!
じゅ~
じゅ~ぎゅ~
ぎゅ~りき、ぎゅ~♪
はっ!!インスピレーションが舞い降りた。
☆ビビンバ×焼肉丼降臨☆

あぁぁぁぁ、これはもうベストマッチでしょう。この美味しさにはビビ~ンとキタ!あの有名なカロリング朝ピピン3世ですらビビーンと来ているでしょう。
追加で「上タン」を注文してみた。税込1,319円。

ごくり☺
さぁさぁ、オーケストラに牛タンが仲間入りだ。
じゅ~ (タンタンタタン♪)
じゅ~ぎゅ~ (タンタンタタン♪)
ぎゅ~りき、ぎゅ~♪ (タタタタタタン♪タンタンタタン♪)

Tatata Taaaaan♪ (運命)
↓

お肉の譲渡会は一瞬で終了しました、運命なだけに旨んめぇ・・・。
食べ終わると店員さんが新しいおしぼりとお茶を持ってきてくれました。
私が焼肉界のベートーベンだから優しくしてくれたのでしょうか?笑
はい、味と接客と共に大変満足でした。
□まとめ
・数名で焼肉に行くと取り分が減るので一人で行きたいけども…
・色んな種類を食べるのにはお金がかかる。
・そこをカバーしたのが牛力のボリュームランチ、土日もやってるよ。
・ボリュームランチと聞くと味に疑問を持つ方も多いが質も最高。
・これはまさにボリューム&クオリティランチと言えますね。
・あなたの心の声のボリュームがMAXになるので行ってみよう。
なお、ふつ~のカルビランチとかもありますよ。税別999円からです。
- 関連記事
-
コメント