金彦魚店で寒鱈(かんだら)汁定食を食べました!【テイクアウト可】

□寒鱈(かんだら)汁が食べたい
拙者、港町出身で実家にいた頃は毎年寒鱈汁を食べていたのでした。山形市に来てからそういえば食べてないな~と地元の味が懐かしくなりました。そんなとき金彦魚店さんで寒鱈汁が食べられるという情報を聞きました。 

□居ても立ってもいられなくなった。
冬は月山越えるのが危険なので地元には帰っていません。ギブミー寒鱈汁!
20時30分、閉店15分前に金彦魚店に突撃。

寒鱈汁定食ありますか?と聞くと「あります」と。

ウィィイイ!!


寒鱈汁定食(1,000円)、到着。

今、釣ってきましたといわんばかりの新鮮×プリプリの寒鱈が鉄鍋にどぼん!

いただきます!

ぱくり。

( ゚д゚)ハッ!



 カンダーラ♪ 

 カンダーラ♪ 


🎣🐡愛の国カンダーラ🐟🐠

という光景が目の前に広がった。

鍋の中に切身がところ狭しとザクザク沈んでおりお腹いっぱいでした。
fc2blog_2020011800182808c_20200124202109237.jpg


□フラっと行って寒鱈(かんだら)が食べられる
寒いなか寒鱈祭りの大行列に並ぶのも風情ですが屋内の金彦魚店で落ち着いて味わいながら食べるのもまた良いですよ!

□持ち帰りも可
キャプチャokij

落ち着いて家で食べるのもいいですね^^

2022年、私も鍋持参で持ち帰りました。
金彦さんは寒鱈定食も〇〇円分でと言えば対応してくれます。
ちなみにこれは1,500円分です。



いや~~、下処理がしっかりしていてストレスフリーで家寒鱈でした。
関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク