山形女子強し!~東北高校新人戦と全国学生女流名人戦~

□12月22日 高校新人戦東北大会

女子の部で山形県代表のM本Sさん優勝! 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おめでとうございます。
昨年準優勝の雪辱を果たしました。

東北高校新人王は後に自分史を作る上で大事な称号です。山形県優勝⇒東北優勝⇒そして全国と良い状態で今年は臨むことが出来そうでよかったです!

山形的には今年3つ目の東北タイトル。

・東北六県大会優勝(ほまみーくん・Y寺さん・H田くん)
・ジェイコム杯東北大会優勝(M着くん)
・東北高校新人王女子の部(M本Sさん)

一方で男子はあひゃ。
1名が3-2、残り4名全員1-4はうわあぁぁぁ。

それにしても男子は上位を宮城と岩手で独占は強すぎるなぁ。私のイメージだと各県の第一代表は別格に強いイメージなのだがそうでもないのか~。来年はM本全国中学生名人率いる最強世代が高校生になるのでどうなるか。 

□12月25日
全国学生女流名人戦

全国高校選手権5位の実績を持つ山形出身仙台在住のI田さんが登場。

予選2連勝2連敗でこれはアカンと思ったが…

ソルコフで予選通過ベスト8、もっている。

しかしここからはさらにきつくなる。1回勝てばベスト4、苦しいかと思ったが…

ここで山形大学のつちや総監督が渾身のツイート!


すげぇぇぇぇ、値千金の勝利、勝負強いなぁ。

I田さん全国大会の自己ベスト更新。

将棋の強豪大学にいるわけでもない、都会にいるわけでもない、女子大でここまでやれるのはすごいの一言です。日頃の研鑽が実ったのでしょう。

ちなみに山形出身アマチュア女性将棋ぷれ~や~の最高記録はこばあみさん(当時)が立命在学時に作った準優勝が最高。I田さんはあと1つ勝てばそれ以上が確定。

準決は予選で負けたKさんとの再戦。

結果は4位であったが次に繋がる結果だと思う。なお、優勝はKさんでした。

それにしても今年の山形関係者の全国大会の成績はすごいね。
・M本少年(中3)→全国中学名人・全国中学選抜4位
・T橋Hくん(小3)→イオン全国大会4位
・I田さん→全国学生女流名人戦4位

山形って東北大会とか全国大会の活躍は数年に1回とかの割合でしか無いはずなのだが今年はどうしちゃったんだろう(笑)。

□明日から遂に山形大学が登場!
参考記事→2019東北地区秋大会で山形大学が優勝!

 12月26日ー28は団体戦。
 東北代表で山形大学が出場する。 
今年最後の山形勢の全国大会、圧倒的応援だなー。

関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク