作品名:『急戦法まことスペシャル』全1巻
ジャンル:七冠王宅に居候する女子高生棋士の日常
原作: 小林あや
出版社:集英社 (『ウルトラジャンプ』連載作品 )
発行日:1998年5月24日
販売価格: 780円
目次:
主人公:草薙 真 (くさなぎ まこと)
感想:ネタバレ注意!
まことの師匠は無敵の七冠王!
めちゃくちゃ性格が悪くパワハラ&セクハラの達人。将棋は超人的に強く、研究会で弱い人と指しても時間の無駄だしやらない!自分が一番強いから!というタイプ。
ただし弟子のまこととはかなりの盤数を指している。
なぜなら何か勃発したら「勝負!」と将棋で片を付けるからである。
そして、将棋に負けると・・・
悪趣味なコスプレをさせられます\(^o^)/
これが・・・
この本の特長です。
↓①を見てみよ。
師匠とまことの下品な掛け合いがこの漫画最大のウリと思ってください。
ところでこの本、当時18歳の矢内女流が
⇓
推薦しています^^
うん、ぼくも将棋好きになる!!
個人的に一番面白かったのは、第八話の「年下スペシャル」。
同級生が「タッキー」とか言ってジャニーズJr.にハマるなかで まことは、
年下の将棋ジュニアにハマる!
「いいわ~~~~13歳!!成長を見守るよろこび!!」
「わたしがプロにしてあげる!!」
ありそうで怖い(笑)。
まことはどんどんこの少年に入れ込んでいき、成績も落ちていくのだった⤵
奨励会員も顔出ししたら観る将のお姉さん方が黙っちゃいないかもしれないなコレ。というか実際に女流棋士が奨励会員のイケメン男子に目をつける話とかあると思うしね、狭い世界なので。
それにしても1998年に「将棋ジュニア」を開拓した作者様は偉大だと思います。でもちょっと時代を先取りしすぎた感がありますね(笑) 今このジャンルで深く描けばブームになりそうなくらいのキラーコンテンツではないかと思います。
ちなみにコラムでは中座棋士の対局がある日とない日のタイムスケジュールが掲載されているのでファンの方はどうぞ。
ニコニコ動画でお馴染みの棋士の一日・タイムスケジュールネタも98年くらいからあったんですねー。
- 関連記事
-
コメント