28.11/6(日)県朝日アマ名人戦その1

●11/5(土)
私の理想の休日は、良い場所に行き良いものを食べ良い空気に触れる事。

それにちょっとした非現実的というスパイスが加わればなおさらグー!

だって今日はボクによるボクのためのボクの日だから(^-^)
あ、誕生日とかではないですけどね、頑張った自分にご褒美みたいな?
みたいな、みたいな?

スペシャルでプレミアムな土曜日をあなたはどう過ごす??

ちなみに11/5(土)の私の1日はこんな感じ(^^)

朝8時、カーテンそして窓を開ける。

巨大なビニールバルーンがベランダに落下してないかを確認、そしてさえずる鳥の歌声を聴きながら掃除・洗濯・平日は忙しくて出来ないブレックファーストの準備。←非現実ポイント1 朝ごはんを作る。

目玉焼きとベーコン、納豆ご飯(╹◡╹)♡
かんぺき~☆
評価値+500くらいの朝ですね。
写真撮り忘れたのは評価値マイナス100点くらいですがね。

9時に美容室!
ちょっと贅沢して頭皮マッサ…じゃなくて、えーとなんだっけ、あぁ、そうそうヘッドスパもつけちゃった、かんぺき~☆
評価値+700点。

美容室が終わったらランチ!!
山大医学部近くにあるお洒落レストラン「 エスカルゴ」の姉妹店が上山みはらしの丘に出来たんだよ(╹◡╹)♡

きゃっは~~(まだまだこのテンションで書きます)

みはらしの丘がカーナビ古くて入ってなくて迷ったけどほら、未知の道にも出会えたことに逆に喜びを感じるよね、ありがとう休日♫
https://s.tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6008811/
エスカルゴみはらしの丘店、すごく雰囲気良かった!


激混みだったけど、待ってる時間もまた楽しくてビックリした。なんかね、空間の使い方が上手い、ピザ窯で揺れる炎の揺らめきも癒やしです。お客さん達も席を立って写真パシャパシャ撮ってました。

↑テーブル真ん中の巨大な花瓶は実は水槽でメダカが泳いでます。
そして周りがみんなランチパスタとかピザを食べてる中、空気を読まずに黙ってステーキを食べる私。

でも、まぁいいんじゃないの?
そんな奴が広い地球上に1人くらいいても☆~(ゝ。∂)

はぁぁぁ、鶴岡のOKB高校選手権者の通称「メルヘンブログ」が最近更新されてないから俺がとりあえずメルヘン調に書いておきました。OKB君と知り合いの方はそう伝えておいてくださいw

お腹いっぱいになった後は、隣接するお菓子屋さんに行きました。

朝日アマで当たるかもしれない東北大尾形氏に松ぼっくりを買っていこうか迷いましたね、尾形氏松ぼっくり苦手だからな~弱点だからな~。でも、やめとくか。
松ぼっくり無くても最近あいつ弱いしね。

3時のおやつにケーキ買って、TUTAYAへ。
この日は、ひたすらアニメ観てました(*゚▽゚*)

●『おおかみこどもの雨と雪』

泣いた。一週間分の溜まったストレスを涙で流すのがマイルール(20代OL・独身)。

>●『サマーウォーズ』


人工知能が暴走して核爆弾のスイッチ入れちゃった話です。私の口の中ではケーキと紅茶の焦土作戦が実行されてました。評価値+1500点。写真が無いのはマイナス100点ですがね(2回目)。

●『進撃の巨人』18.19.20巻

進撃の巨人、また面白くなってきましたね。
と、この日は素晴らしく充実していて、お風呂に浸かってよく眠れました。

●11/6(日) 朝日アマ県大会
山大おのdとケンドー氏と小粋なトークをしながら天童へ。
評価値+1000点の朝でしょう。

大会会場着。

Y口さんがボクのために、ボクのために川柳を10個も作ってくれて待っていたことなんて忘れていたよね。
チラシ裏につらつら書かれたY口さん作の川柳、、

オワァァァァ、オワァァァァ、これは、、、まぁぁぁぁ、、、

>ただの下ネタでした\(^-^)/

ブログに載せれねぇぇぇぇぇじゃぁぁぁん。・°°・(>_<)・°°・。

評価値マイナスに転落。

ふぅぅ、華麗なる土曜日は何だったのか。
俗世間に戻ってまいりました。

なお、下ネタ以外の作品は面白かったので載せようかなと思ったけど、下ネタより厄介なことに気付いてしまった。
それはいちお私への川柳なんだろうけど感受性が豊かな人だと「あれ?これもしかして俺にも当てはまるよね?」ってなると、作者の思想・信条を疑われ冗談が火種になったらアヒャなのでブログ掲載は見送ります(笑)。
次は、ラブ&ピースな作品をお待ちしておりますw

ちなみにY口さんが参加者に振舞った柿はとても甘くおいしかったです。

ありがとうございました(^◇^)

◎予選1回戦 vs 田中先生
下図は私が35銀とぶつけた局面。
1-1.png
以下、21飛成、31飛、同龍、同角、35銀、28飛車で・・・
1-2.png
先に銀損するけど陣形差で振り飛車良し、時間切れ勝ちしました。

感想戦で35銀とぶつけとこで23飛成は?と田中先生から言われたんですが、、、あれ??
31歩しかないけど、45銀で完封負けじゃないですか(笑)。
1-3.png
実は薄氷の勝利だったという。

◎予選2回戦vs吉田ジャニーズ君
後手の私がここでやらかす。※局面図が先後反転して見づらくなっています、注意です。
2-1.png
58銀成、同金、78龍としなければいけなかったが、単に78龍と入ってしまい59金で真っ青、指す手が無いので67龍で下図。
2-2.png
正直、ここで私の手番でもなにしたら良いかわからないのだが、69金と清算してくれたので勝負形。以下同龍、58銀、78龍、69香、59金に77馬!?
2-3.png
あれ??58龍から49銀で必死かかっていきなり勝ちになりました。マジか。。

◎予選通過
y寺さんが東北大尾形氏に時間切れ負け、さらに酒田の五十◯さんに負け2連敗で予選落ちはちょっとビックリ。

羽◯さんも二連敗予選落ちか。まぁぁ山大オノデラスは24で5段キープしてるし特有のハマり形を持っている通称ハメデラスやけん、負けるときもあるのかなと。
しかし、まさか山大一年生でゴスペル部が本業のケンドー氏に負けるとはぁぁぁ。ゴスペルって凄いんだね。 ケンドーくんはゴスペルの使い手棋士として生きていくと良いよ。

◎ランチ
鶴岡のI田くん・尾形氏→牛丼
つちやん→中華丼
あべしん→カレー


牛丼には味噌汁、中華丼にはスープ、カレーにはサラダがつきます。

毎年思うんだけどどれを注文するのが正解なんだろう。
分からない、どれが正解なんだ。

土屋さん「将棋みたいに最善を求めるのははやめましょうw」

カレーに味噌汁は、サラダより優先してつけてほしい。

カレーってさ別にここに限らず食堂とか行くと味噌汁はセットじゃ無いよね?なんで?

俺はカレーと味噌汁食べたいんだよ、実家ではそうだったもん。

カレーに味噌汁つけないのって普通なんすかね?

汁気足りないからカレーは必要だと思うんだけどなぁ。

みなさんはカレーに味噌汁をつける派ですか?
関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク