ABCNブログ
☆研究・上達法・などなど…
10/15(土)アマ王将南東北予選の放課後
2016
/
10
/
16
☗大会・遠征記
◎打ち上げ
牛角までの道中、山大の糸谷氏と遭遇。
痩せたよね?
結局彼は合流せず、土屋くん、土田くん、おのdで
焼肉食べ放題・飲み放題
。
将棋は
土屋くんしか2日目に残らなかった
というね。
土田くんは、予選で全国区の
N川兄弟
にやられ1-2で落ち。おのdも予選落ち。
は~まぁまぁまぁ、乾杯で!
肉を載せるのはおのdの仕事。
エリンギを載せるのは土屋さんの仕事。
タブレットで注文するのは土田くんの仕事。
食べるのが私の仕事。
途中からバーベキューみたいになってました。
みんな土屋さんのエリンギが大好きです。
会計の時にスタッフ紹介の写真一覧を見てたら私達のテーブルを担当してくれた店員さんのプロフに「
JKです
」って書いてあって驚きました。そういうお店でしたかw
◎20時半
山形の夜は早い。
おのdを山大ケンドー氏にひきとってもらう。
土田くんを泊める約束してたのでうちでvs。
過去2年、伊藤氏がうちで研究会して優勝、星宮氏が宿泊して優勝したのだった今年は(笑)。
土田くんにも聞かれたんだけど
前に俺が言った
将棋界三大アイドル
って誰ですか?って結構いろんな人に聞かれる。
この前はパヒュームのT田さんにも聞かれたしね。やっぱりつっちーみたいにいろいろ
知り過ぎちゃうとアイドルの虚像は崩れるよね
って思ったわ(笑)、山形の田舎で良かったス自分。
だんだん話してるうちに土田くんの意識が遠のいていくので12時就寝。
翌朝、彼は天童市民大会に出るために朝旅立った。頑張ってくれ。
なお、アマ王将は東北大みよし氏が去年より順位を上げ準優勝、優勝は遠藤氏。
決勝戦の棋譜は、県連の棋譜中継サイト
で東北大尾形氏と東北大OBのH井氏と共に観戦してました。
http://ymgtshogi.webcrow.jp/oushou/kifu/33/oushou201610160101.html
天童市民大会はおのdが全勝したけどソルコフで2位、優勝は昨年全勝で2位だった原田氏が優勝でした。次点二つで優勝ですかね?笑
女流アマ名3位のゆりあちゃんは、山寺さんに当たったり削られてたりしてました。
なお、東京の女子団体で山形のこばあみせんせーとみすずせんせーらがチームを組んで優勝したみたいです、歯磨き粉がもらえる大会です。
みなさんは歯を磨いていますか?(^-^
)
関連記事
28.11/6(日)県朝日アマ名人戦その1
2016/11/07
10/15(土)アマ王将南東北予選の放課後
2016/10/16
10/15(土)アマ王将南東北予選 その2
2016/10/16
前の記事
次の記事
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
abcn
・アマ五段(県竜王戦優勝)
・中学、高校、大学、社会人で全国大会出場
・四間飛車歴およそ25年
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
カテゴリ
☗将棋の雑談 (114)
☗上達法・ソフト論 (93)
☖将棋漫画 (49)
☗級位者☆必修手筋 (38)
☗大会・遠征記 (210)
☗プロ棋界を語るよ! (19)
◎たのしい詰将棋 (72)
┣
グレイト詰将棋 (38)
┗
1手詰 (34)
☖戦法の研究 (56)
┣
雁木模様・銀冠穴熊・穴熊・ミレニアム (28)
┗
相振り・その他の戦法 (26)
〇左香落ち (8)
☆私の日常 (39)
☆グルメ・旅行記 (71)
☆私の将棋史 (13)
☆公務員試験対策 (20)
・プライバシーポリシー (1)
人気の記事
東京の将棋【バーあるじゃん→カフェCOBIN→バーto be】に行った感想
三間飛車美濃囲いvs△54歩型エルモ囲い急戦【4大エルモ本の定跡を総整理】
将棋大会 vsマナー違反者への心得
将棋上達法を小学生向けに整理してみた
将棋は戦略のゲーム、勉強法がね。【勉強プランの初手】
「次の1手問題」を解く3つの効用【終盤系】
詰将棋パタパタtoパラダイス
【将棋】誰も教えてくれない定跡書の読み方【相三間】
管理画面
最新コメント
あべしん:駒落ちって意味あるのかね (09/29)
通りすがり旅人:駒落ちって意味あるのかね (09/28)
abcn:【大会中止】ボク達は序盤研究をどうするべきか?【五大厄災】 (08/15)
あべしん:【質問】全国中学生将棋名人戦で2日目に残るには? (07/26)
あべしん:【質問】全国中学生将棋名人戦で2日目に残るには? (07/26)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
コメント