H30県職場団体対抗内陸地区予戦その1~あべし~

私のH30職場対抗・団体内陸地区予選の意気込みはこちら。


奇跡を起こしますと言いながら今月は非常に削られていました。

10.20にH30アマ王将南東北予選1回戦に出ましたね。

まぁ、負けるのは弱いからしょうがないとして、一番堪えたのはですね。
やはり、平日仕事で座って、休日も大会で座っていると腰がやられます。

実は去年くらいから左脇腹の裏になかなかの激痛が走るようになって大会中も堪えながら指していました。しかし、それも3日くらいすれば治るので放置していたのですが…

今回は治るどころか右足に力が入らなくなりこれ本当にやばいんじゃないかと思い整形へ。

結果・・・

坐骨神経痛!( ゚Д゚)

あひゃ~~。

首に続いて腰もやらかしました。

もうダメだわ~と、
部屋でげんなりしていたら、リビングのTVからこの曲が流れてきました。

天人の音楽 by ジブリ『かぐや姫の物語』


このアニメ見た事ありますか?
はじめてこの音楽を聴いた人は「とても綺麗なメロディ~で癒されるな~」と思ったのではないでしょうか。それが狂気なんです。
劇中でこの音楽が使われるシーンは、本当にラスト。

かぐや姫を迎えにくる月人、そうはさせまいと武装して抗おうとする人間界の民。
そんなシーンでこの音楽が流れます。
月の民は「大仏」の顔をした親分を筆頭に全員無表情、いくら抗おうととも全く話が通じない。
かぐや姫も人間界での記憶があり月に帰りたくない!と言う、そんな話も通じない。

月人からかぐや姫の頭にティアラ的なのが被せられ・・・

記憶がバーン!!っと消されます。

それ、すなわち死を意味しますね。

私、この音楽聴くとついに自分にも「お迎えが来たか…」と思っちゃいます。

◎10/31(水)
1回くらいは団体戦に向けて練習するのが筋かなと思い開催。
メンバーを組むS野G君とM着君の小学生コンビ、暇そうな高校新人王のH坂君を呼んで指しました。

いや~~~~、驚きました。
S野G君に2連敗、M着君に1敗、H坂くんには必敗の将棋を時間切れで勝たせていただいてこの日は終了。過去にこんな負けた日は無いですね。小学生の心配より自分の心配した方が良いという事に気づきました。ちなみにH坂くんは普通に強くなったような気がします、序盤から私がかなりやりづらかったです。

◎11/1(木)
朝から昨日の将棋が堪えて腰痛激痛神経痛。
久々にネット将棋やったら四段に2連敗。
必勝の将棋も最後は時間切れ負けしたりともうどうやっても勝てません。
これはもう、何もしない方がいいと思った。

◎11/2(金)
将棋をいくらやっても勝てない原因はメンタルに起因する時が多し。
この日は、将棋以外の仕事・プライベートの心配事をクリアしていく日にしました。
これによって将棋に集中できる環境を整える狙いです。
とにかく心配事を1つずつ消していく、これが大事だと思います。
将棋と日常生活は繋がっています、間違いないです。

◎11/3(土)
朝、ちょっと早めに会場入りしてお土産コーナーを見てました。
目的は、名前入りのキーホルダーです。
駒に あべしん と掘ってもらおうと思ったのですが・・・
fc2blog_20181104220042b55.jpg 
3文字までしか入らないそうです!w


う~~~ん、それだと

あべし

になっちまいますね。



少年あべしです。

それではうちのチームを紹介します。

◎あべしん道場
大将 少年あべし 
副将 S野G君 (小6)
先鋒 M着君 (小5)
平均年齢19歳のチームです。

作戦…まずはあべしが勝たないと話にならないっすね。ただし、大将で全勝はきつい、3-2は出来るかもしれないがそれだとチームが3-2になった時に大将ポイントが足りず代表漏れしそう。なので私は4-1は絶対だと思っていました。それをもって、後は小学生に命運を託す感じですね。

☆注目チーム☆

◎山形大学OBチーム
大将 つちやん
副将 オノデラス
先鋒 かねたん

備考…大将つちやんは鉄板として、副将に昨年置賜から出て県優勝しているオノデラス、現役時代に山大レギュラーだったかねたんを揃え安定感あり、ほぼ代表確定...

◎寒河江ST
大将 S木M明さん
副将 あべりーさん
先鋒 清N少年
備考…これはひどいw S木M明さん入れるのは反則でしょう~~~! 総合力は山大OBよりも強い気がします、優勝確定まであると思った。

◎天童支部A
大将 まつもっちゃん
副将 N須少年
先鋒 K谷少年
備考…少なくともうちのチームよりは強いと思った。

◎山大医学部A
大将 ばんちゃん
副将 T口氏
先鋒 山大の糸谷
備考…昨年は冴えなかったがほぼ毎年のようにソルコフで代表枠に入れない可哀想なチーム、ネタ枠。

と、まぁこんな感じですね。

 そして抽選の結果、1回戦で山大OBを引いていたようで・・・

『北斗の拳』的な意味の「あべし!」となりました。





関連記事

コメント

非公開コメント

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク