ABCNブログ
☆研究・上達法・などなど…
算数、クーポンのプレミアム率を求めよ
2020
/
07
/
29
☆私の日常
続きを読む
山形市のコロナ対策宣言店プレミアムクーポンからの出題です。・2,000円払うと3,000円分のクーポンが貰える。→これを1,000円分のプレミアムとします。Q この場合、プレミアム率は何%でしょう? 1~4のうち正しいものを選べ。1、額面2,000円÷3,000クーポン=0.666→66%くらい?2、額面2,000円で4,000円クーポンならプレミアム率50%?、2,000円で3,000円クーポンなら50%以下?3、額面2,000円で3,000円クーポンなので3,00...
続きを読む
将棋イベント、地方→東京のリスクが高い件
2020
/
07
/
27
☗将棋の雑談
続きを読む
中学生名人戦や奨励会試験が今年も開催されると聞いた時は良かったね~と思った。その時はコロナも収まってきており明るい展望が広がっていた。しかし!!今月から再び蔓延しているではあ~りませんか( ゚Д゚)! 地方では絶望と混乱が広がっていた。。 もし東京に行ってコロナに感染しようものならありえないくらい叩かれる。職場・学校・行動歴などすべてが新聞にでる。 なぜかというとそれを強く求める市民がいる...
続きを読む
駒の利きが感覚的にわかりません。改善する方法はありますか?という質問に対する回答
2020
/
07
/
18
☗上達法・ソフト論
続きを読む
質問いただきました~。回答遅くなりましてすいません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー詰将棋を解いていても駒の利きが感覚的にわかりません。簡単な頭金などは「詰んでいる」とすぐに認識出来るのですが、逃げ場の広い中段玉や不安定な詰み形、複数の斜め駒が絡み合った問題などは駒の利きが一目でわかりません。相手玉周囲のどの升目に利きがあり、攻め方のどの駒にヒモがついているかなどを一瞬で把握でき...
続きを読む
次のページ
abcn
・アマ五段(県竜王戦優勝)
・中学、高校、大学、社会人で全国大会出場
・四間飛車歴およそ25年
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
カテゴリ
☗将棋の雑談 (114)
☗上達法・ソフト論 (93)
☖将棋漫画 (49)
☗級位者☆必修手筋 (38)
☗大会・遠征記 (210)
☗プロ棋界を語るよ! (19)
◎たのしい詰将棋 (72)
┣
グレイト詰将棋 (38)
┗
1手詰 (34)
☖戦法の研究 (56)
┣
雁木模様・銀冠穴熊・穴熊・ミレニアム (28)
┗
相振り・その他の戦法 (26)
〇左香落ち (8)
☆私の日常 (39)
☆グルメ・旅行記 (71)
☆私の将棋史 (13)
☆公務員試験対策 (20)
・プライバシーポリシー (1)
人気の記事
東京の将棋【バーあるじゃん→カフェCOBIN→バーto be】に行った感想
三間飛車美濃囲いvs△54歩型エルモ囲い急戦【4大エルモ本の定跡を総整理】
将棋大会 vsマナー違反者への心得
将棋上達法を小学生向けに整理してみた
将棋は戦略のゲーム、勉強法がね。【勉強プランの初手】
「次の1手問題」を解く3つの効用【終盤系】
詰将棋パタパタtoパラダイス
【将棋】誰も教えてくれない定跡書の読み方【相三間】
管理画面
最新コメント
あべしん:駒落ちって意味あるのかね (09/29)
通りすがり旅人:駒落ちって意味あるのかね (09/28)
abcn:【大会中止】ボク達は序盤研究をどうするべきか?【五大厄災】 (08/15)
あべしん:【質問】全国中学生将棋名人戦で2日目に残るには? (07/26)
あべしん:【質問】全国中学生将棋名人戦で2日目に残るには? (07/26)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS