• 【 8/24(土) 】 午前中は山形のT奨励会員&関西奨励会員&全国中学生名人と30分60秒で研究会。 関西奨励会員さんは岩手在住で朝5時に家を出たとの事。それで山形に来て勉強にならなかったら交通費&時間&体力の無駄なので頑張ろうと思った。昼は、山形一寸亭で山形名物「冷たい肉そば」(*'▽')岩手の子から私は完全に将棋を教わってしまった…意識低めのキャンセル待ち戦法が通じませんでした。ちなみに全勝はM本中... 続きを読む
  • 【 8/25(日) 寒河江オープン大会 】 前日は、研究会&六県祝賀会だったので体力的にヘロヘロです。参考記事→伸びる人に共通すること。【8/24 研究会・六県祝賀会の振り返り】寒河江支部長のあべりーさんには、ゴールデンウィーク開催したあべしん道場へ手伝いに来ていただいたご恩があるので奉公しに寒河江まで来てみました。寒河江オープン来ました!奨励会員・全国中学名人・東北六県大会優勝メンバーH田くんなど各世代... 続きを読む
  • 作品名:『駒が舞う』全5巻 ジャンル:将棋つっぱりジュニアハイスクールもの著者 :大島やすいち出版社: グループ・ゼロ発行日:1985年3月1日販売価格:電子書籍432円/Kindle Unlimited対象商品登場人物:桂 駒吉 (かつら こまきち)のちの全国中学生名人である。□ 感想&ネタバレあり主人公、駒吉のお父さんは大の将棋好きが高じて無事経営しているお店兼自宅を借金取りから取られました、自業自得です。... 続きを読む

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク