• 昨日の山形出身プロの山大訪問と詰将棋という記事で今年度看寿賞受賞作品「LCM」について僭越ながらふれさせていただきました。 この詰将棋は、「最小公倍数原理を実現した」という点で想像を掻き立てます。それがどういう意味なのかを知りたくて、検索していました。まぁ・・・私の場合はそもそも「最小公倍数原理って何?」というところからなのですが。笑すると、TwitterのButterflyさんが「最小公倍数原理はこういう意味だか... 続きを読む
  • おはようございます!(^ ^)本日も初心者向けの1手詰を解いていきましょう。1手なのでねこが肉球でバチコーン!とやっただけでも解けてしまうかもしれないです!解けた方にはご褒美有り!! 正解はこちら・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ どうでしたか?解けた方のみご褒美!!下にいってくれニャ~~~↓↓↓↓↓↓↓↓ それでは、今日の振り駒!!歩を5枚振るのでと金が何枚出るか当ててね!ジャガジャガジャガジャガ・・・決めた方のみ... 続きを読む
  •  朝10時。昨日、天童子ども将棋教室で指導していた山形出身プロをホテルへ迎えに行きました。プロから洗心庵という庭園を見たいと希望があったのでGO!↑スーツで暑くないのでしょうか?すごく整備されています。歴史を感じるゾイっ!ちなみにこの庭園の近くには映画「るろうに剣心」の舞台になった文翔館 や東北トップクラスの進学校の山形東高校があります。文化的に昔から恵まれているようです。↓池があって意外と涼しい!... 続きを読む

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク