• ①近藤マッチ②光GENJI③ヒガシ誰が何歳なのかまるでピンとこない。「私はマッチではなく光GENJI世代」と言われてもどっちが若いのかが分からない。ヒガシって誰や?そのまんま東かと思ったが最近、会見に出てた人か。今年の高校入試に①~③まで新しい順から並べよって問題が出たら一体正解率何パーセントくらいになるのだろうか。でも光GENJIは私が小学生の時にローラースケートで歌ってた気がする。光源氏→近藤マッチ か?と思いつ... 続きを読む
  • 自動レジが各地のスーパーに導入されて、有人レジが減ってしまった。これも時代の流れ、機械苦手とか言ってないでやり方覚えようぜ!と有人レジに並ぶ人たちを眺めながらいつも思っていた。昨年、うちの近くの生協にも遅ればせながら自動レジが導入された。年配のお客さんは少ない有人レジへ並んで、私は自動レジでサッと会計をして快適な買い物を楽しんでいた。しかしである。だんだんと、自動レジに疲れてきました…\(^o^)/有... 続きを読む
  • これなに、これなに、これなにこれなにこれなにこれなにねこ~~ハート型!ねこの祝福~~♡麺陣屋六兵衛で噂のあぶらーめん、初注文。油そばではなく、油にどっぷり浸かっているラーメンです!!うっひゃああああと思いましたが意外とイケる!一緒についてきた酢をガンガンかけて食べると結構おいしかったです^^こちらはねこP君おススメの油そばつばさ。学生は3玉無料なのね↓普通も大盛りもW盛り(2玉)も値段が同じなのでWを... 続きを読む
  • 今週の金ローは「耳をすませば」。これは中学の音楽の授業でみんなで見たような記憶がある。これ、青春映画と思われがちだが「才能」もテーマになっていて当時はわりと好きでしたが。イタリアに行く男の子のことを、月島氏が「あいつは自分の才能を試しにいくんだ!」と言ったのはアツい。そのあと、月島氏が自分の才能を試すために、勉強放棄して小説書き始めるシーンも結構好きで「いいぞ、もっとやれ!」と思ってしまう。月島氏... 続きを読む
  • 2022.7.27 全国前、熱の入った指導だった~終盤の部分点~これ終わってからドッと疲れがきて平日グッタリしておりました。以前にyoutubeとかのショート動画は何の生産性もない!と書いたがそんなことはなかった。たまたま流れてきたナスの煮浸しの料理動画、すげぇためになった!というわけで人生初、ナスを捌いてみようと思い買ってきた。自分は野菜や果物の皮を剥く系のものは全てNG、ピーラーも不器用なのでうまく使えません!... 続きを読む
  • 最近、カフェに置いてあるようなデトックスウォーター作りにハマっている。冷凍レモンを買ってきてボトルに入れる。そこに水を入れてしばらく待つと完成!これが美味いんだよなぁ~~。この間ブルーベリーを貰ったので…これをデトックスウォーターに投入!  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!めちゃくちゃカフェっぽくないですかね?味は…レモンが強いのですが、最後にブルーベリーを食べたときにめちゃくちゃ甘く感じます(゚∀゚)。普通に食べるよ... 続きを読む
  • □八つ橋京都フェア最近山形でやらないのでメルカリで買いました。今更気づいたんですがこの三角形の八つ橋、互い違いに入れてあるんですね。京都のちょっとしたこだわりを感じることができました。□頂いたさくらんぼなんだこの艶は~~色は~~!!すごい~と感動。そして食べようとしたらまた驚いた。詰め方っ!茎を中心に詰めることで実の部分が見え方として強調されるわけか。そしてこの写真をずーっと見ていると、さくらんぼ単... 続きを読む
  • 12月24日は、『呪術廻戦0』公開初日。クリスマスとかどうでもよくて、これを観るために休みをとったわけです。朝、まずは嶋にある麺屋春馬で朝ラー。うまい!朝から偏頭痛気味で調子が悪かったがラーメン食べたら治ってきました。そんな感じでそのまま嶋にあるムービーオンに突撃。30分前についたわけですが…めっちゃ行列やん( ゚Д゚)えええぇぇぇぇぇ。並ぼうかなと思ったのですがね、ひよっちゃいました。だって、ほとんど若い子... 続きを読む
  • 生協で売ってるかつおのタタキ、朝一番に行くと下のような端っこの切れ端部分が手に入ります。値段も身が少ないからか安い気がします。でもこの部位の方が香ばしくて美味しいんですよね~。たまに100円台で売っているので自分的にはお得です。そういえばこの前、サンマを食べたのですが骨が喉に刺さりました。骨なだけにボーン!と。やばいと思って中華料理屋に行きチャーハンを食べました。喉に骨が刺さったらご飯を丸のみせよと... 続きを読む
  • □ヤフオクで『鬼滅の刃』公式ファンブック1と2、公式キャラクターブック3冊がまとめて500円+送料で出品されていた。  産屋敷あべしん「  欲しい~( ;∀;)これは絶対欲しい。考察サイトを見ていても公式ファンブックにはこう書いてあったみたいな説明が多くてぐぬぬとなることが多いんよね」よし買おう。ここで手に入れる事ができれば状況は一変する! ... 続きを読む
  • ネタバレ注意!!『鬼滅の刃』に病的にハマっている。🚙右折する時とかつい「見えた!隙の糸っ!!」と言って曲がっている自分がいる。コロナ禍であべしん道場も当分やれず語る場所が無いのでブログに書いときます。□海外のニキ・ネキ達の反応という動画を見ています。いや~海外の反応はシンプルでいいな~!!この場面は見れば見るほど良いですね。一瞬でけりがつくんだけどそれまでの長い回想シーンとのコントラストがよいですね... 続きを読む
  • 私は一体お盆に何をやっていたのでしょうか‥。□市の花火大会アパートから花火大会をギリギリ見てました。すっごく高く上がってくれないと正面の建物が邪魔して見えないんですよね。これ、会心の一枚。炎の呼吸 弐ノ型 昇り炎天!いや~ちょうど8/13は、『鬼滅の刃 無限列車編』のレンタル開始日。TSUTAYAに10時開店に行ったらすでに店が開いていてアヒャーと思ったけどなんとかゲットできた。内容は、雷の呼吸の子(善逸くん)の見せ... 続きを読む
  • 暑くて体がだるいですね。先週水曜日は軽い熱中症になった。午前中くらいからヤバいなと思っていて勤務中はなんとか耐えたが車に乗って帰ろうと思ったら急に頭痛がひどくなりだんだん気持ち悪くなってきた。車に常備してある温かくなったポカリと冷えピタシートを貼って回復所へ向かう。まぁ、ラーメン屋なんですけどね。そこで油そばをネギ増しで食す!毒には油が有効です。〆の割りスープが自分にとっては点滴のようなもので徐々... 続きを読む
  • 最近話題の不二家のONチョコ。パッケージがくっきり赤でかわいいし藤井聡太棋士推し+将棋ファンです!という意味も込められておりメッセージ性もある。なんつーか将棋が絡んでいるのにここまでイケてるアイテムというのはなかなかないですよね~。噂には聞いていたものの食べたことがなかったのですが、このまえあべしん道場に来ていた小学生にいただきました。しばらく開封せず置いておいたのですが、中学生との対局中、頭がボー... 続きを読む
  • 昨日山大のダークホースS氏と指した将棋。後手が私。すごく優勢だったような気がしたのだが終盤グダグダでだんだんおかしくなってきて嫌気がさしていました。以下S氏▲63歩成。△同玉で▲73飛までの1手詰か…。というわけで投了。そしたら「詰みが読みきれていません」とS氏から言われる。よくみるとそもそも1手詰ではない、ふつうに△62王で逃げられるではないか!おまけに先手王に詰めろがかかっており後手勝ち(+3,000点)の局... 続きを読む
  • マカロンが手に入ったので将棋男子に向けて講義を行っていこうと思う。まず、マカロンとは何か?これです↑カラフルで丸みを帯びたフォルムが特徴的で可愛らしい、いかにも女子ウケしそう。箱にたくさん詰めるととこんな感じになります⤵空けた瞬間に「わぁ☆(*'ω'*)」となるよね?それこそがマカロンの魔法なんです。マカロン=ときめき。これ覚えておいてね、この先誰かにプレゼントをするときの参考になると思うから。マカロンをプ... 続きを読む
  • 山形でも経済の立て直しを図るべく行政がお得なクーポンを多数発行しています。・山形市コロナ対策宣言店プレミアムクーポン券使用期限:令和2年11月30日までプレミアム率50%(2,000円で3,000円のクーポン。一人10,000円すなわち15,000円クーポンまで買える)。感想:人気店や比較的高額の焼肉屋さんはすぐに売り切れになった模様。対象のお店は随時更新にされるのでチェックとすぐに買いにいけるフットワークの軽さが必要。一方で... 続きを読む
  • 令和2年8月5日は山形市のコロナ対策宣言店プレミアムクーポンの発売日でした。1セット2,000円で3,000円分のクーポンがつきます。市からお店ごと100セットを上限に配布され一人あたり最大5セットを買うことができます。なので人気のお店であれば1人5セットは買いそうなので100÷5=20人までしかクーポンをGETすることができません。しかも家族で行って頭数をそろえればもっとたくさん買えるのでますます行きわたらない状態に... 続きを読む
  • 山形市のコロナ対策宣言店プレミアムクーポンからの出題です。・2,000円払うと3,000円分のクーポンが貰える。→これを1,000円分のプレミアムとします。Q この場合、プレミアム率は何%でしょう?  1~4のうち正しいものを選べ。1、額面2,000円÷3,000クーポン=0.666→66%くらい?2、額面2,000円で4,000円クーポンならプレミアム率50%?、2,000円で3,000円クーポンなら50%以下?3、額面2,000円で3,000円クーポンなので3,00... 続きを読む

あべしん

・アマ五段(県竜王戦優勝)の四間飛車党
・中学、高校、大学、社会人で県優勝
 →全国大会出場
・地元紙で将棋の観戦記を書いてます
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com

全記事表示リンク