ABCNブログ
☆研究・上達法・などなど…
T部井先生のおうちでウサギの赤ちゃんが産まれたそうです🐰【県内の方で里親募集!】
2019
/
07
/
16
☆私の日常
続きを読む
コワモテの・・・徹夜の真剣勝負 【T部井さん自戦記】でお馴染みのT部井先生のおうちで・・・ウサギの赤ちゃんが産まれたそうです🐰🐰🐇💛てか・・・T部井先生、ウサギ飼ってたんだ・・・ええええええ(;゚Д゚)ええええええええええ(^J^)wwwって誰だ、笑ったやつ!T部井先生だってそりゃウサギ飼うだろ~~?将棋界の第一人者である羽生善治先生だってウサギ飼ってるよ。T部井先生だって山形県将棋界トップクラスの実力者、ウサギ...
続きを読む
ごはんを小分けで保存する電子レンジ容器がすごく良い
2019
/
06
/
30
☆私の日常
続きを読む
炊きたてご飯は美味しいのですが~🍚🔥余ったご飯をラップに包む作業がめんどくさい(;´Д`)腰が痛くなるしラップがくっついて上手くできないしでやる気が削がれます。しかし半年前に神アイテムを発見しました。イノマタ化学株式会社「楽ちんパック」!! ピンク・オレンジ・グリーン・ブルーの4色セットで540円。 重ねて収納できるので場所も取りません。 【 気になる使用感をレビュー ...
続きを読む
蛇口取付型浄水器購入に至る経緯から2か月使った感想【トレビーノ】
2019
/
06
/
08
☆私の日常
続きを読む
【浄水器購入に至る経緯】水が不味い!これに尽きます(; ・`д・´)センターで消毒した水が、老朽化した配管を通り、かなりの雑味を帯びている気がする。対策として、沸騰したお湯を冷まして飲んでいたがその労力が勿体ないと感じるようになった。美味しい水を求めウォーターサーバーも検討したのだがタンクを置く場所が無い、交換用のボトルを受け取るのがめんどくさいので✖。スーパーマーケットのイオン水はスーパーに行くのがそもそ...
続きを読む
Lawsonで貰ったリラックマの食器がピンチ
2019
/
01
/
27
☆私の日常
続きを読む
1/25(金)ー悲報ー朝、手が滑ってリラックマのグラスが割れました\(^o^)/ 粉々です。Lawsonのパン祭りでシールを集めてGETしたのに~。片割れのリラちゃんもこの表情。 なんかすごい悲しんでいるように見える。これは悪い事した!あべしん罪悪感でいっぱいです。昼、朝から体調がいまいちだった+夜からあべしん道場だったのでスタミナをつけるためにいきなりステーキで色んな部位が入った乱切りカットステーキをオーダ...
続きを読む
王様の抱き枕レビュー
2018
/
12
/
25
☆私の日常
続きを読む
自分へのクリスマスプレゼントで買いました。 これ、何だと思いますか?打ち上げられた謎の海洋生物ではありません。 これは・・・「王様の抱き枕」ですw私の買ったLサイズは165センチ以上ある人用で、なかなかデカいです。◎抱き枕を1週間使っての感想・むにゅっとしていて気持ちが良い・ストレスまで吸収してくれる。・腰痛を軽減してくれる。素晴らしい~~~!◎Mサイズもあります。 ...
続きを読む
iPhoneのバッテリー交換をしてきたよ
2018
/
12
/
08
☆私の日常
続きを読む
4年前に買ったiPhone6のバッテリーの減りが激しい。 そろそろ買い替え時かなと考えていたのですが最新iPhoneは10万くらいするので躊躇しています。私はmineo(マイネオ)を使っているので月々の通信費は2,000円以下で安いです。参考記事⇒【mineo】通信費を見直したら将棋にかけるお金が増えた【OCN光】ただ、iPhone代込みでお金を払うというプランがmineoには無いんですよね。なので一時的に3大キャリア(ドコ...
続きを読む
カ~マンベ~ルアメリカ!!【勝負の縁起物】
2018
/
10
/
30
☆私の日常
続きを読む
セブンイレブンで今700円以上買い物をするとくじが引けるんですよ。あべしん毎日セブン行ってるんで、てぃてぃてぃ、てぃっ!!とクジ引いてサクッと当たり引いてきましたよ(;´∀`)当たった商品がこちら。 ⇓♪ カ~マンベィィ~~ル~ アメリカ (^_-)-☆ ♪ USA!USA!カマンベールチ~ズアメリカ当たりました^^たいていジュースとかプリンしか当たらないクジですが400円相当の嗜好品を引き当てる私はかなりの強...
続きを読む
【救世主】メガネずり落ち防止アイテム
2018
/
09
/
22
☆私の日常
続きを読む
メガネが落ちてきて将棋どころか日常生活が困難であるという不満を3日連続3回に渡ってつらつらと書いてきた。・メガネのかえ時について・メガネひょっこり・メガネ通信しかし、私のブログを読んでくれている人からこんなものを頂いてしまった。 メガロック!!これ、メガネずり落ち族の救世主的アイテムです。メガネのつるに装着するとこうなります。 ⇓ このシリコンカバーが耳にうまいこと掛かって...
続きを読む
メガネ通信
2018
/
09
/
22
☆私の日常
続きを読む
前回→メガネひょっこりいらない買い物をしてしまった。 コレ買ったよ。 これ、よくメガネに紐吊るしている人いるじゃん。 それさえあればメガネが落ちないような仕組みなのかと思ったら違ってた。 メガネが外れた時に落下防止の安全装置がこの紐の役割だったという。 意味ネェェェw というわけでメガネ注文しました! (残念ながらメガネのスポンサーは1件も来ませんでした。)九月...
続きを読む
メガネひょっこり
2018
/
09
/
21
☆私の日常
続きを読む
前回記事→メガネのかえ時についていよいよヤバい。 前回記事よりさらに悪化している。日常生活のありとあらゆる場面で支障をきたすようになってきた。例えばパソコンを見ながら仕事をしている時、 下の資料をチラッてみた瞬間に・・・ ひょこりー!( ゚Д゚)肌寒くなってきたので今日はお風呂に入ろう。 浴室をごしごし洗っていると、、、はい、 ひょっこりー!!( ゚Д゚)ナイスひょっこりー!!...
続きを読む
メガネのかえ時について
2018
/
09
/
20
☆私の日常
続きを読む
メガネのかえ時は難しい。子どもの頃はすぐに度が進んで見えにくくなったが大人になると視力も悪くなりすぎてそれもストップする。しかしである。先日、メガネをかえないとさすがにヤバいという事態が起きた。それについて話そう。今のメガネはJINSで4年前に買ったそこそこの品。レンズにやや細かい傷が目立つようになったが視力検査では1.0を維持しており問題は無い。デザインも気に入っており一緒にお風呂に入る間柄である。&nbs...
続きを読む
知らないと損するムービーオン山形おトク情報【回数券・有効期限・半券】
2018
/
06
/
05
☆私の日常
続きを読む
久々の将棋関係無い山形ネタ。※2018年6月現在の情報です! 映画館ムービーオン山形が神過ぎる事に気づいた。私は、チケット10枚+無料鑑賞券1枚=10,000円のスペシャルドリームチケット(期限付き)を季節ごとに買っているのだが・・・。最高に使い勝手が良いです。4D以外は、いつなんどきでもチケット1枚で観れるので「ちくしょう!今日男性デーじゃないのか!」というストレスに悩まされる心配はありません。普通に映画観...
続きを読む
H28.3.21河北町動物園
2017
/
12
/
17
☆私の日常
続きを読む
●河北町児童動物園 10時半~11時 ちっちゃいウサギかわいかった^^白黒模様のうさぎ見てると公務員試験の積み木問題の解法「スライス法」を思い出したぜ…。 解説の看板によるとキツネってうさぎ食べるらしい(>_<) あべけん先生にそれを伝えたら「犬はきつね食べるよ」ってメールきたw ふくろうの兄弟もかわいかった!明後日の方向を向いてるふくろうに「こっち向いて~」って声掛けたら二匹一緒にクルっ...
続きを読む
【はてな・Seesaa】将棋ブログはどれを選ぶべきか【FC2・アメブロ】
2017
/
10
/
28
☆私の日常
続きを読む
【私の将棋ブログ歴】・アメーバブログ 1年 ・FC2ブログ 2年~・Seesaブログ 半年・はてなブログ 1日この中からどれが使いやすいのかを検討します。【将棋ブログの特徴】1、局面図を多用する→ゆえに1度にアップロードできる枚数は多い方が捗る。→アップロードした局面図を簡単に識別できるブログサービスが望ましい。 (意味が分かりにくいので後ほど画像で紹介します)2、何度も推敲を重ね書き直す。→ネット環...
続きを読む
どんな注意書きだ【アイマスのすき家トレカ】
2017
/
10
/
03
☆私の日常
続きを読む
すき家行きました~~~。カレー南蛮牛丼を注文!!カレーと牛丼最強でしょと思ったら意外とたいした事無かった。普通にカレー単品・牛丼単品で食べた方が美味しい。レジで強制的にレシートと一緒にこんなものを渡されました~~('Д')『アイドルマスター』というゲームのカードみたいです。いや、普通にすき家で使えるクーポンの方が嬉しいですけど…(゚Д゚;)か、か、か、開封! ↓誰ですか(笑)ネタ的には、このカードのキャ...
続きを読む
実戦的に嫌らしいにゅるん
2017
/
09
/
14
☆私の日常
続きを読む
とある深夜、自室にこもって将棋のお勉強。。赤旗名人戦の県大会(10/15)は相振りが多くなりそうなので最新の定跡書をペラペラめくる。 結果図を見てそこに至る数手をじーっと眺める。ソフトは使わない、評価値はどうでもよくて実戦的に嫌らしいなと感じる手を探す。かれこれ1時間… フラフラと飲み物を取りに行くと、、 うわぁ、なんかナマコみたいなんがいる!!((((;゚Д゚)))))))キモチリ...
続きを読む
「つめたいよう」買った!
2017
/
08
/
26
☆私の日常
続きを読む
まず最初に昨日の記事、恋に効く曲詰 ですが…「ハート」の詰将棋の作者名&出典が見事に間違っておりました。記事内で訂正させていただきました… 正しくは飯尾晃氏作『詰めパラ1986年2月号』です、大変申し訳ないですm(_ _)m また、私が誤って記載した山田康平氏作にもハート型の詰上がり図になる作品があるという事で確認不足でした。どちらの方にもご迷惑おかけした事をお詫びいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーー...
続きを読む
『蟻と椅子』
2017
/
01
/
06
☆私の日常
続きを読む
将棋5段、美術も5だった尾形氏が講義の暇つぶしに生み出した作品。 ↓ ↓ ↓ ↓ 「蟻と椅子」(2016年)全く意味が分かりません、なんで「蟻と椅子」なのか・・・。あ、まぁ美術5らしく… 影を描いています。すごくイラッとしますね。でもね、これです、これですよみなさん!こうしたテクニックを出してい...
続きを読む
※注意…怖い話です
2016
/
08
/
30
☆私の日常
続きを読む
また台風か。 先週も台風来なかったっけ?そう、あの日は雨音がピチャピチャピチャピチャ不気味な夜だったよ。玄関がガタガタガタガタ震えていて誰かいるんじゃないかと思った。そんな日に限って稀代の暇人東北大尾形氏からLINEが来るんだ。 最初は今週天童で行われる全国アマ名人戦の話だったんだけど突然、 「2年前の全国竜王戦の写真にヤバイのありましたよね」 「( ゚д゚) え、まさか心霊的な?」&n...
続きを読む
前のページ
次のページ
abcn
・アマ五段(県竜王戦優勝)
・中学、高校、大学、社会人で全国大会出場
・四間飛車歴およそ25年
・連絡先→kouteipengin6@gmail.com
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
カテゴリ
☗将棋の雑談 (117)
☗上達法・ソフト論 (93)
☖将棋漫画 (0)
☗級位者☆必修手筋 (38)
☗大会・遠征記 (213)
☗プロ棋界を語るよ! (19)
◎たのしい詰将棋 (72)
┣
グレイト詰将棋 (38)
┗
1手詰 (34)
☖戦法の研究 (55)
┣
雁木模様・銀冠穴熊・穴熊・ミレニアム (28)
┗
相振り・その他の戦法 (25)
〇左香落ち (8)
☆私の日常 (40)
☆グルメ・旅行記 (71)
☆私の将棋史 (13)
☆公務員試験対策 (20)
・プライバシーポリシー (1)
人気の記事
東京の将棋【バーあるじゃん→カフェCOBIN→バーto be】に行った感想
三間飛車美濃囲いvs△54歩型エルモ囲い急戦【4大エルモ本の定跡を総整理】
将棋大会 vsマナー違反者への心得
将棋上達法を小学生向けに整理してみた
将棋は戦略のゲーム、勉強法がね。【勉強プランの初手】
「次の1手問題」を解く3つの効用【終盤系】
詰将棋パタパタtoパラダイス
【将棋】誰も教えてくれない定跡書の読み方【相三間】
管理画面
最新コメント
:将棋ウォーズ鍛錬記【穴角には穴角でキメる!】 (04/10)
あべしん:駒落ちって意味あるのかね (09/29)
通りすがり旅人:駒落ちって意味あるのかね (09/28)
abcn:【大会中止】ボク達は序盤研究をどうするべきか?【五大厄災】 (08/15)
あべしん:【質問】全国中学生将棋名人戦で2日目に残るには? (07/26)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS