昨日、天童支部の30歳OVERの面々と焼肉きんぐデビューしてきました~~~~。 当日に予約しようとしたら良い時間帯はほぼ埋まっていてあひゃ。
結果、17時40分とちょっと早めのスタートとなりました~~~。
肉を食べた感想ですが~~牛〇の食べ放題より美味しかったです~~~
でも、スタンダードコース2,980円(税抜き)+ジュース飲み放題390円(税抜き)なので結構高いです~~~( ;∀;)
焼肉きんぐと言えば新庄の故楢沢五段から ご飯を食べた後に「今から焼肉きんぐ行かない?」と幾度となく誘われた思い出を語ってくれました、あひゃ。
◎TKRさんからホルモンの新しい食べ方の提案を致します。
↑こんなふうに1つにホルモンをまとめます。ほほ~~。
そのまま焼きます、本人曰く蒸し焼き。
ホルモンの山はインスタ映えするから真似していいよ^^
↓
じっくり焼いたのでぱりぱり美味しくなりました(笑)
もはやこれホルモンだったのかというレベルです。
ホルモンのぐにゅぐにゅが苦手という方はお試しください。
◎土屋君から山形大学全国6位の報告を受けました。
全国大会の模様はこちら。
いや~~一番嬉しかったのは、
「秋大会でも全国目指します!」と力強く断言してくれた事。
簡単に説明すると大学の全国大会って
・春大会(全国は富士通杯)
・秋大会(全国はクリスマスに三重で行われる王座戦)があるんです。
山大は秋大会でも東北地区の代表になれば年間を通じて東北チャンピオン、数百年ぶりの快挙になると思われます。
山大将棋部のドキュメンタリーを作りたいTV局のみなさん、今がチャンスですよ~~!
箱根駅伝とかラグビーよりも大学将棋を取り上げてくれ。
◎とっしーから山形県職場対抗・団体戦のご案内
・山形村山地区予選11/3(金・祝)
・県大会 11/26(日)
今年のチーム編成はどうしようかな~~
◎直近3年の「チーム記録係」
・ あべりーさん、あべしん、尾形氏 →県2位
・ あべしん、尾形氏、みすずちゃん →県3位
・ あべしん、尾形氏、吉田Jrくん 地区1位→県2位
優勝出来ないのがチーム記録係( ;∀;)
今年は転換期かもしれません。
・尾形氏が県外逃亡。
・去年のメンバー吉田Jr君がそもそも記録係をやっていない。
チーム記録係の灯は途絶える感じですかねぇ。
う~~~~ん、困った。
「回り道」というブログをかつて運営していたT田先輩に入ってもらおうかな!
あべしん、T田先輩、吉田jr君。
今年はこのメンバーで優勝して焼肉きんぐに行こうかな!!
チーム名は「将棋きんぐ」とかどうでしょうか?
(直訳すると将棋王)
今から11/26・18時くらいで予約とっておきますね(^_-)-☆
吉田君は山形順位戦に出て賞金を稼いでおいてください。
そして、このブログを書いてる時に気づきました・・・
これ使えば税抜き390円のジュース飲み放題が半額だった・・・orz
普通に焼肉きんぐのHPからGETできます、はぁぁ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
去年は地区予選から県大会まで合計10記事書いた(*´▽`*)
- 関連記事
-